ボイトレを習う目的は人それぞれではありますが、せっかく通うのですから、効果的に、しっかりと技術を習得したいと思いますよね。
継続したレッスンを目指すのであれば最初が肝心です。
そこで今回は、初めてボイトレ教室に行きたいんだけど、どこを選べばいいのかわからない。ボイトレ教室で上達したい。そんな人達のためにおススメのボイトレ教室を紹介します。
Contents
ボイトレ教室の選び方
ボイストレーニング教室は数多くありますが、確実に上達するためには、教室選びは重要です。
そこで、ボイトレ教室を選ぶポイントを詳しく説明します。
明石市でボイトレ教室を選ぶために重要な要素
- 講師の質や相性
- ジャンルやカリキュラムの充実度
- 予約の取りやすさや振替制度の有無
- 通いやすさ
- 施設の充実度
- サポート体制の充実度
以下で詳しく説明していきます。
講師の質や相性
楽しいレッスンを受講するためには講師の質や相性が重要です。
始めに講師の質とは、コンクール等の受賞歴のことだけではありません。
技術力もさることながら、生徒の立場に立った、教え方の上手な講師を質の良い講師と言えるのではないでしょうか。
もちろん、音大や専門の学校を卒業し、専門の知識を持った講師である事も不可欠です。
実績のある大手のスクールでは、講師になるための試験や研修があり、確かな指導力と人間性が保証され、安心です。
また、講師と生徒との相性については、お互い個性を持った人間なので、合う・合わないは仕方のないこと。
しかし、楽しいレッスンを受けるためには相性が合わなければなりません。
相性が合う楽しいレッスンが受けられる事で、継続や上達が可能になります。
そのため、気になる教室の体験レッスンを受講し、教室の雰囲気を肌で感じてから入会を検討すると良いでしょう。
椿音楽教室では相性ピッタリの講師と出会えるまで無料体験レッスンを受講できるのも椿音楽教室ならでは。担任制レッスンで中長期の目標を持ってレッスンに励みます。
ジャンルとカリキュラムの充実度
ボイトレと言ってもジャズやポップス、オペラやゴスペル、声優や声楽などさまざまなジャンルがあります。
そのため、ボイトレ教室を選ぶ場合は、自分が学びたいジャンルのカリキュラムが組まれているか、そのカリキュラムの内容・充実度もしっかり確認しましょう。
ジャンルによってレッスン内容や指導方法が異なるため、目的に合ったレッスンを受講しなければ、技術が伸び悩んでしまう事も少なくありません。
椿音楽教室では生徒さんの要望に柔軟に対応したレッスンが受講できるので、プロを目指す方、カラオケを上手に歌ってみたい方など、それぞれに対応が可能です。
予約の取りやすさと振替制度の有無
レッスンの実施については教室により異なりますが、日時が決まっている固定制と曜日や時間がその都度決められるフリー制度があります。
ご自身の予定がしっかりしていて、定期的にレッスンを受講したい方には固定制がオススメです。
逆に仕事やプライベートが忙しく、先々の予定が決まりにくい方にはフリー制度でその都度レッスン予約を取れる教室が良いでしょう。
また、急な用事等でレッスンを休まなければならなくなってしまった時の振替制度や繰り越し制度についても事前に確認しておきましょう。
安くはないレッスン料を支払っているのですから、無駄なく消化できる教室だと安心ですよね。
通いやすさ
技術の習得・向上には定期的かつ継続したレッスンが不可欠です。
意外かもしれませんが、この継続したレッスンには教室の立地が大きく影響しています。
ご自身が教室へ通う起点となる場所、ご自宅や会社などから教室までのアクセスを考え、無理の無い場所にある教室である事が大切です。
公共交通機関を利用される場合は、乗り換えや終電なども確認しておき、移動に要する時間も検討しなければなりません。
遠方の教室や通いにくい教室では、通う事自体が苦痛となり、モチベーションが下がり、レッスンの継続が難しくなる事も考えられるため、自分の普段の行動範囲内で通える教室を選びましょう。
また、最近はコロナウイルス感染防止対策のため、椿音楽教室のようにオンラインレッスンを行う教室も増えています。
オンラインだったら、感染予防ができるだけでなく、どこからでもレッスンを受けられるので、通学が難しい人はオンラインレッスンを行っている教室を選ぶのもひとつの方法です。
サポート体制の充実度
使っていない空き教室を開放してくれていたり、レッスンで使用する機器などを貸し出ししている教室もあります。
これらのサポートにより、より充実した練習が可能になり、上達への道が開けます。
カワイおとなの音楽教室ではレッスンで使用していない教室を開放しているので、思う存分練習に励む事もできます。
また、プロを目指す方には、音源制作のサポートやレコーディング、オーディション情報の提供などのサポート体制が整ったスクールがおすすめです。
さらに物理的なサポートのみならず、行き詰った時のメンタル的サポートを実施してくれる教室も多くあります。アットホームな雰囲気や講師の質などを見て、判断してみましょう。
施設の充実度
音程の取れるピアノさえあれば練習が可能という手軽さも相まって人気の高いボイトレですが、基本からしっかりと身に付けるためにはそれ相応の機材も必要になります。
また、効率的な上達にはレッスンの効果を客観的に知る事が不可欠。
そのため、最低限練習ブースがある教室がオススメです。
防音設備の備わったスタジオや、ボイトレレッスンの効果が確認できるDTM設備、レコーディングスタジオが用意されている教室もあるので、事前に確認し、思い切ったレッスンができる教室を選択しましょう。
オンラインレッスンもある
通いやすさの項目でも少し説明しましたが、近年多くの教室でオンラインレッスンを展開しいます。
日本全国にいる講師のレッスンが自宅で受講できるの事もあり、昨今人気のレッスン方法となっています。
オンライン環境さえ整っていれば受講できるため、場所や時間の制約がないのも人気の理由。
通学にかかる時間も無いので時間を有効に使えますね。
ここでもオンラインレッスン教室をご紹介しているので参考にしてください。
明石市で誰もが楽しく通える安いおススメ ボイトレ教室4選
出典:pixabay
明石市で誰もが楽しく通える安いおススメ ボイトレ教室を紹介します。
教室名 | 60分辺りの料金 | 詳細 | |
1位 | 椿音楽教室 | 5,825円 | 詳細はこちら |
2位 | シアーミュージック | 5,866円 | 詳細はこちら |
3位 | Yamaha Music Lesson | 7,333円 | 詳細はこちら |
4位 | カワイおとなの音楽教室 | 8,400円 | 詳細はこちら |
2022年1月1日時点
*全てレッスン代、スタジオ代、教材費込みの価格です。
**最安値のプランを全て選択していますので、コースなどにより若干の差がある可能性があることご了承ください。
60分換算の個人レッスンの料金(諸経費込み)を参考に順位を決めています。この中では椿音楽教室が最も安い教室ということになります。
椿音楽教室は、2020年11月からオンライン授業もスタートさせていて、それもおすすめポイントです。
生駒市で誰もが楽しく通える安いおススメ ボイトレ教室詳細
生駒市で誰もが楽しく通える安いおススメ ボイトレ教室の詳細は以下の通りです。
1位:椿音楽教室
出典:pixabay
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:5,825円/60分
60分×4回の月謝 23,300円÷4=5,825円
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐⭐
椿音楽教室のお勧めポイントの1つが優秀な講師陣。
指導に当たるのは全員音楽の専門教育を受けた、演奏・指導のプロ。
担任制マンツーマン個人レッスンで一人ひとりのレベルや目的に合わせ、中長期のレッスンプランを立てながら、効率的なレッスンを行い、目標に最短距離で到達できるような指導を行っていきます。
技術の習得はもちろん、何よりも音楽を楽しむことを大切にレッスンを進めていくので初心者でも安心です。
そんな自慢の講師も人間ですので、生徒さんとの相性の合う合わないは付き物。
多くの講師が在籍している中でより充実した音楽ライフを送れるよう、レッスンに入る前には無料体験レッスンに参加していただきます。
ご自身と本当に合証の合う講師が見つかるまで無料体験レッスンの受講が可能なので、より充実した音楽ライフを過ごせるでしょう。
また、レッスンは全国200か所以上の音楽スタジオで都合の良い時間に、都合の良い場所でレッスンを受講する事ができるので、仕事やプライベートが忙しくても、長く続けられますね。
さらに、2020年11月からコロナウイルスの感染防止対策の一環として、オンラインレッスンを取り入れています。
ウィルスが心配な方だけでなく、なんらかの事情で通学ができない方も、椿音楽教室だったら、オンラインレッスンで自宅での受講が可能です。
もちろん対面レッスンにおいても講師の健康管理はもちろん、手指消毒や教室内の消毒・換気の徹底など、感染防止対策を講じ、安全なレッスンを提供しています。
明石市内にある椿音楽教室一覧
【ピアノ&リハーサルスタジオ9th(ナインス)】兵庫県明石市西明石南町2-8-9
【STUDIO TRIAD(トライアード)】兵庫県明石市西明石町5丁目14−7 太田ビル 3階
概要情報
椿音楽教室の規模 | ・東京を中心に200ヶ所以上のスタジオでレッスンが可能な音楽教室です。ピアノの他、ボーカル、弦楽器、木管楽器、金管楽器、ドラムなどの教室もあります。
・2020年11月よりオンライン教室を開講しました。 |
学習可能なジャンル | お問い合わせください |
初心者・上級者への対応 | ・初心者や譜面の読めない方、音大を目指す方など、さまざまな目的に合わせてレッスンが可能です。 |
料金(レッスン数・月謝) | 入会金:10,000円、事務手数料:3,000円
無料体験レッスン、当日の申し込みで入会金無料 ・月1回:5,900円 ・月2回:11,700円 ・月3回:17,500円 ・月4回:23,300円 ・5回以上:1回追加毎 5,800円 |
振替授業の可否 | ・1回まで次の月に振替が可能 |
授業スタイル | ・基本的に個人レッスンです |
講師は自由に選べる? | ・オンライン担当講師の中から選べます |
コンサートの有無 | ・年1回~2回の発表会・ライブを開催しています |
無料体験レッスンの有無 | ・あり(60分) |
営業時間 | ・平日・土日・祝日:10:00~19:00 |
2022年1月1日時点
2位:シアーミュージック
出典:pixabay
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:5,866円/60分
60分あたり17,600円÷4回×60分÷45分=5,866円
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐⭐
シアーミュージックではJPOP、洋楽、R&B、アニソンなどやりたいジャンルに合わせたレッスンを受講できるだけでなく、特定のカリキュラムは設けず、一人ひとりの目的にピッタリのレッスンを提供しています。
基本的な発声や呼吸のトレーニングから、歌の表現力を鍛えるボーカルレッスンまで、生徒さんのやりたい事やレべルに合わせて柔軟に対応していきます。
ボイトレ系のレッスンには、「ボーカル&ボイストレーニング」「カラオケ」「ジュニアボーカル」「話し方」「声優」「ボイスフィット」と6つのコースが用意されているので、自分の目的に合ったコースを選ぶことができます。
また、指導力の高さが魅力のシアーミュージックでは、全国に約300名在籍している講師陣の大半が、現役で活躍しているアーティストや演奏家達。
300時間もの研修を受講した者のみが、レッスンを担当し、その中でも相性の良い講師を指名することもできる上、やりたいジャンルに合わせた講師を選択することも可能です。
研修は定期的に行われているので、最新の情報と指導方法で、レッスンスキルも磨いているので、一人ひとりのレベルや目的に合った指導が可能です。
さらに、レッスンの日時は自由に設定できるフリータイム制。WEB予約システムから、いつでも予約をとる事ができるので、仕事やプライベートが忙しい方でも無理なく続ける事ができます。
レコード会社直結なので、「本気でプロデビューを目指したい」という想いを叶えるためのサポートも万全です。
昨今の新型コロナウイルス感染拡大を受けて、当教室では2つのレッスン室を使用した独自の感染予防対策を講じながら安心して歌えるレッスン環境を用意しています。
公式サイト:シアーミュージックHP
明石市にあるシアーミュージック一覧
【明石校】兵庫県明石市本町1丁目2-33 興生ビル6N号室
その他概要情報
シアーミュージックの規模 | ・全国に展開する大手音楽スクールです |
学習可能なジャンル | ・ボーカル&ボイストレーニング(JPOP、洋楽、R&B、アニソンなど)、カラオケ、ジュニアボーカル、話し方、声優、ボイスフィット |
初心者・上級者への対応 | ・レッスンは、まずカウンセリングから始まります。
・個人個人の経験やスキル、目標をじっくり聞いてレッスン内容を決めるので、初心者から上級者まで安心してレッスンを受けることができます。 |
料金(レッスン数・月謝) | ・入会金:2,200円
・月2回/11,000円※1レッスンあたり5,500円 ・月3回/14,850円※1レッスンあたり4,950円 ・月4回/17,600円※1レッスンあたり4,400円 |
振替授業の可否 | ・WEB予約システムを採用しており、前日の17:00までなら予約の変更が可能です。 |
授業スタイル | ・個人(マンツーマン)レッスンとなります。マンツーマンなので自分のレベルに合わせて受講することができます。 |
講師は自由に選べる? | ・講師指名制を採用しているので、途中からでも講師を変更することができます。 |
コンサートの有無 | ・さまざまな形態のコンサートを行っており、初心者も経験者も幅広く参加できます。
・その内容は、校舎内でアットホームに行う小規模ライブイベントから、ホールでのピアノ発表会、ソロだけでなくユニットやバンドでの参加も出来るシアーライブ、200名~300名キャパのライブハウスでの大規模な音楽フェスまで、多岐にわたります。 |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | ・開講時間は12:45~21:45
・体験レッスンの申し込みは11:30~21:45です。 |
その他特徴 | ・複数コースの受講が可能なので、ボイトレ等も同時に習うことができます。 ・日本全国どの校舎でも無料でブースが使い放題。 ・アーティストとしてのプロモーション活動もサポートします。 |
2022年1月1日調べ
3位:Yamaha Music Lesson
出典:pixabay
コスト:⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:7,333円/60分
60分あたり 11,000円÷3回÷30分☓60分=7,333円
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
入会者の約7割が初心者である当教室では、楽しみながらレッスンを受講できるよう、技術の習得・向上はもちろん、「楽しく、無理なく、うまくなる。」をモットーに楽しみながら技術を習得していきます。
指導に当たるのは現役で活動するプロの演奏家。確かな技術を備えた講師陣ではあり、ヤマハ講師資格取得試験に合格しライセンスを取得した者のみが指導に当たれます。高い指導力が自慢の講師陣です。
レッスンではヤマハのノウハウが詰まったオリジナルテキストを使用し、長年培ったノウハウを軸に、楽譜の読めない方や、音楽レッスンが初めての全くの初心者から上達志向の方まで、どんな方でも受け入れ、目的達成へと導きます。
また、レッスンは昼間の時間はもちろん、夕方や夜間にも開講しています。個々のライフスタイルに合わせ、レッスンを受けられるので無理なく続ける事ができます。
感染症対策として検温や体調管理の徹底、マスク・フェイスガードの着用と手指消毒の実施などを行い、安全なレッスンを行っています。
公式サイト:Yamaha Music Lesson HP
明石市にあるYamaha Music Lesson一覧
【ミュージックサロンSUGANAMI】兵庫県明石市大明石町1-6-22 ラ・メール9F
【西明石ミュージックセンター】兵庫県明石市和坂 14-7 竹中ビル3階
その他概要情報
Yamaha Music Lesson規模 | ・全国に多くの教室をもつヤマハの音楽教室です。 |
学習可能なジャンル | ・ボーカル(ロックやポップスの名曲を中心に充実したラインナップ)、ゴスペルコーラス、ポップスコーラス |
初心者・上級者への対応 | ・受講者の目的に合わせた多くのコースがあり、初心者から上級者まで対応が可能です |
料金(レッスン数・月謝) | ・入会金:5,500円
グループレッスン 月3回・1回60分 ・初心~初級者8,800円/月 ・初級~中級者9,900円/月 ・中級~上級者11,000円/月 個人レッスン 月3回・1回30分 ・初心~初級者11,000円/月 ・初級~中級者12,100円/月 ・中級~上級者13,200円/月 |
振替授業の可否 | ・レッスンをお休みになった場合のレッスンの補講や振替は行っていません。 |
授業スタイル | ・個人レッスンやグループレッスンがあります |
講師は自由に選べる? | ・お問い合わせください |
コンサートの有無 | ・さまざまなイベントが企画されています |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | ・月~土 10:00~21:00 (日曜祝日定休)(教室によってことなります) |
2022年1月1日調べ
4位:カワイおとなの音楽教室
コスト:⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:8,400円/60分
60分あたり(6,600円+1,100円)×12カ月÷22回÷30分×60分=8,400円
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
カワイおとなの音楽教室では、60年以上の音楽教室の実績により培われたレッスンシステムと優秀な講師陣により、一人ひとりのレベルや目的に応じた指導で、無理なく、楽しくレッスンを進めていきます。
ボーカルコースの中にもボーカル、コーラス、ゴスペルなど、ジャンルごとにコース展開しているので、目的に合ったレッスンを受講することが可能です。
レッスンでは基本である正しい口の開け方や母音の口形、子音の特長や強調の仕方、声と言葉を出す方法などを身につけられるよう、カワイオリジナル教材を駆使しながら指導。
無理なく発生するために正しい呼吸法や発声法を身につけ、本格的に腹式呼吸ができるよう、基礎からしっかりと指導にあたるので初心者でも安心です。
さらにレッスンで使用していないレッスンルームの貸し出しも行っているので、思い切り練習に励む事もできますね。
基本的な新型コロナウイルス感染拡大防止対策を徹底し、安全なレッスンを実施しています。
公式サイト:カワイおとなの音楽教室HP
明石市にあるカワイおとなの音楽教室一覧
【明石センター】兵庫県明石市本町1-1-28
概要情報
カワイおとなの音楽教室の規模 | ・カワイ楽器が全国に展開している音楽教室です。ピアノのほかギターやボーカルなどのコースもあります |
学習可能なジャンル | ・ボーカル、コーラス、ゴスペル、ボイストレーニング、童謡唱歌 |
初心者・上級者への対応 | ・初心者から上級者まで対応が可能です |
料金(レッスン数・月謝) | ・入学金: 5,500円
・1回30分(年22回):6,600円/月 ・運営管理費:1,100円/月 ※教室やコースによって料金は異なります |
振替授業の可否 | ・振替可能です |
授業スタイル | ・基本的に個人レッスンです |
講師は自由に選べる? | ・お問い合わせください |
コンサートの有無 | ・合同発表会などイベントがあります |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | ・火~土 10:00~17:30(教室によって異なります) |
2022年1月1日調べ
その他、明石市でおすすめのボイトレ教室
料金に関しては記事作成時のものであり、詳細は各教室に問い合わせをお願いします。
→2022年1月1日調査
二星音楽教室
住所
兵庫県明石市松が丘5丁目23番5ー2号
料金
40分(1回):2,500円
50分(1回):3,000円
ユカ・マリコ音楽教室
住所
兵庫県明石市二見町東二見
料金
1回60分 月4回12,000円~
1回40分 月4回10,000円~
ミュージックサロンSUGANAMI
住所
兵庫県明石市大明石町1-6-22 ラ・メールビル 9階
料金
お問い合わせください。
明石カルチャーセンター
住所
兵庫県明石市大久保町ゆりのき通り3-3-1 イオン明石4F
料金
お問い合わせください。
発声屋
住所
兵庫県明石市大明石町1丁目6−22 新錦江ビル
料金
45分8,000円
おススメのオンラインボイトレ教室
ボイトレ教室の中には、オンラインでのクラスもあり人気です。
ここでは近年需要も高まっているおすすめのオンラインボイトレ教室をご紹介いたしますので、教室選びの参考にしてください。
JOYミュージックスクール
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:5,008円/60分
60分あたり 月4回の料金、20,030÷4=5,008円
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
オススメ度:⭐⭐⭐⭐⭐
JOYミュージックスクールのボーカルコースは、様々あるクラスの中でも人気です。
その要素は、やはりレッスンの質の高さということに尽きます。
JOYミュージックスクールはオンラインにおいても、幅広いレベルに対応しておりそこが安心してレッスンを受けることが可能な理由です。
未経験、初心者からどのようなレベルでも対応しているので、楽譜が全く読めないという方でも、高いティーチングスキルを持った講師が一つ一つ丁寧に教えてくれます。
しかもオンラインレッスンはマンツーマンです。
また、ボーカルコース+ギタコースのように別のコースを組み合わせて受講することもできます。
公式サイト:JOYミュージックスクールHP
概要情報
JOYミュージックスクールの規模 | ・東京を中心展開している音楽教室です。
・オンライン教室を開講しました。 |
初心者・上級者への対応 | ・初心者や譜面の読めない方、大人から子供まで対応しています。 |
料金(レッスン数・月謝) | 通常レッスン (マンツーマンレッスン45分)
・月2回:11,000円 ・月3回:15,630円 ・月4回:20,030円 ・月5回:24,200円 ・月6回:28,170円 ・月7回:31,900円 ・月8回:36,300円 |
振替授業の可否 | ・消化しきれない場合は翌月まで繰り越しが出来ます。 |
授業スタイル | ・基本的に個人レッスンです |
講師は自由に選べる? | ・選べます |
コンサートの有無 | ・発表会ライブがあり、全コースの生徒が一同に会します。
それぞれが磨いてきた成果を発表し合い、打ち上げも行い毎回パーティーのように盛り上がります。 音楽仲間との出会いがあります。 |
無料体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | ・平日 11:00~20:00 土日 10:00~19:00 |
2022年1月1日調べ
EYS音楽教室
コスト:⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:6,000円/60分
チケット4枚 24,000円÷4=6,000円/60分
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐⭐
EYS音楽教室は、オンラインレッスンにも定評のある音楽教室で楽しく学べます。
対面レッスン同様の高いクオリティをオンラインレッスンで体感してみましょう。
EYS音楽教室のオンラインレッスンは、生徒目線で行うレッスンで、その根底には、とにかく音楽を楽しんでもらいたいという思いが込められています。
生徒の個性を生かし寄り添うレッスンスタイルは初心者の方でも安心して取り組むことができます。
レッスンのシステムにおいても、しっかりしており、オンラインで簡単に予約ができるので、煩わしさがありません。
また、レッスンの消化方法は、チケット制です。
そのため好きな時に好きなだけ受講可能になります。
自分のペースでレッスンを進めていけますから、無駄なくレッスン消化することがでお得です。
そしてもう一つの押さえておきたい要素は、保証制度です。
オンラインレッスンにありがちな音声などの不慮のトラブルがあっても保証してもらえる制度がありますので、万が一トラブルがあった場合でも安心です。
レッスンはベテラン講師が担当し、EYSのティーチングメソッドを活用したもので、楽しく学んでしっかりと上達できます。
公式サイト:EYS音楽教室ホームページ
概要情報
EYS音楽教室の規模 | 都内をはじめ、横浜、東京都、大阪、札幌など、全国に30校以上を擁する大手音楽スクールです。
オンライン教室も開校しており、全国から受講可能です。 |
対応している受講者のレベル | 初心者から上級者まで、それぞれの方のスキルや目標に合わせたレッスンをプロデュースします。 |
料金(レッスン数・月謝) | ・入会金:13,300円(よく半額キャンペーンをやってますので、公式サイトを適宜チェックすることをお勧めします。)
1チケット:1時間のオンラインレッスン ・4枚プラン:24,000円 ・12枚プラン:72,000円(+特典:さらにチケット1枚プレゼント!) ・24枚プラン:144,000円(+特典:無料楽器プレゼント!) |
振替授業の可否 | ・急な予定が入っても、会員専用サイトで補講の予約が可能です。
・補講は翌月末までにとる事が可能ですので、都合のよい日 時にレッスンを振り替える事ができます。 |
授業スタイル | ・個人レッスン |
講師は自由に選べる? | ・講師を途中で変更できる「ENJOY保証」制度があります。違う講師で何度でもやりなおすことができます。 |
無料体験レッスンの有無 | ・あります。実際の授業さながらのレッスンを体験できるので、入会の可否を判断するにはもってこいです。 |
営業時間 | 平日:12:30-22:00
土日:10:00-21:00 |
2022年1月1日調べ
KISS Music
コスト:⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:8,250円/60分
60分あたり 5,500円÷40分☓60分=8,250円
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
ボイトレ教室として大人気のキッスミュージックではオンラインレッスンにも早くから注目しており、大変好評です。
上手く歌うには、どうしたらいいの?生まれつき才能がないと、上手く歌えないの?
そんな風に悩んでいる人には、キッスミュージックのオンラインボイトレ教室がおすすめです。
KISSのボイトレは、どんな人も生まれつき歌が上手い人みたいに上達できます。
もちろん、もともと歌が上手い人はプロレベルを目指せるのがメリット。
つまり、どんな目的の人にもピッタリなボイトレ教室なのです。
KISS Musicでは、独自のトレーニング方法が人気で、多くの方がオンラインレッスンを活用し学んでいて、それが頭式呼吸法や共鳴ボイトレ法です。
KISSは趣味で歌いたいキッズから本気でプロを目指す声優さんまで、目的に合わせたレッスン方法を用意しているのでどなたでも参加できます。
しかも、どこに住んでいてもオンラインレッスンなら受けられますよね。
オンラインでの無料体験も、この機会に試してみてはいかがでしょうか。
公式サイト: KISS MusicのHP
KISS Music情報
KISS Musicの規模 | ・秋葉原(東京)、つくば(茨城)、梅田(大阪)に加え、日本全国からオンラインで受講可能な大手の音楽教室です。 |
初心者・上級者への対応 | ・どちらかというと歌が上手くない人向けの音楽教室ですが、プロ志望の人への対応も可能です。 |
料金(レッスン数・月謝) | 個人レッスン オンライン
・40分2回 :11,000円 (5,500×2) ・80分2回 :22,000円 |
振替授業の可否 | 可能(固定予約コースは2日前までに振替要) |
授業スタイル | · ボイトレコースは通常のボイトレ教室と同じです。
· 共鳴ボイトレコースとSkype共鳴コースはStepup方式という手法を用いてレッスンを行います。 |
講師は自由に選べる? | お問い合わせください。 |
コンサートの有無 | 共鳴トレーナーも参加するシンポジウムが開催されています。 |
体験レッスンの有無 | あり |
営業時間 | 平日:13:00~20:20, 土日:11:00~18:20(東京校) |
2022年1月1日調べ