ボイトレ教室と一言で言っても多くのジャンルやカリキュラムの特徴があり、何を基準に教室選びをしたら良いのか、また、どんな教室が効率よくスキルアップできるのか、教室選びに苦戦している方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ボイトレ教室を選ぶポイントに加え、天下茶屋効率よく学べる内容充実のおすすめボイトレ教室を紹介します。
Contents
ボイトレ教室の選び方
ボイストレーニング教室は数多くありますが、確実に上達するためには、教室選びは重要です。
そこで、ボイトレ教室を選ぶポイントを詳しく説明しましょう。
個人の考え方によって、差異や優先順位は変わるかもしれませんが、概ね以下の要素は重要ではないかと思います。
天下茶屋でボイトレ教室を選ぶために重要な要素
- 講師の質や相性
- ジャンルやカリキュラムの充実度
- 予約の取りやすさや振替制度の有無
- 通いやすさ
- 施設の充実度
- サポート体制の充実度
以下で詳しく説明していきます。
講師の経歴や質・講師との相性
技術の習得・向上、目標達成のためには適切なレッスンが必要です。
そのためにも一人ひとりのレベルや理解度に応じたレッスンの提供ができる講師こそが質の高い講師と言えるのではないでしょうか。
生徒の立場に立った指導や質問のしやすい雰囲気であると効率的な技術の向上も期待できるでしょう。
もちろん専門教育を受けている講師である事も大切です。
定期的に講師の研修を行っている教室であると、一貫した指導方法と最新の情報をえられた講師による指導が受けられますね。
椿音楽教室では全員が音楽の専門教育を受けています。確かな技術を持った講師が丁寧に指導に当たるため、質の高いレッスンが期待できます。
また、講師との相性も大切です。相性の合う・合わないは避けられない問題ではありますが、体験レッスンを行なっている教室も多いので、それを利用して自分にぴったりな講師を見つけましょう。
相性の合う講師によるレッスンは楽しくなり、上達へとつながります。
ジャンルとカリキュラムの充実度
ボイトレの中にはジャズやポップス、オペラやゴスペル、声優や声楽などさまざまなジャンルがあります。
ご自身がどのジャンルのレッスンを受けたいのか、また、そのジャンルの専任講師が在籍しているのかを確認しておきましょう。
ジャンルによって指導方法やカリキュラムも異なるので、大変重要な点です。
また、そのカリキュラムの内容や充実度も予め確認しておくと良いでしょう。
椿音楽教室のレッスンは多岐に渡るコース展開と生徒さんの要望にも柔軟に対応したカリキュラムの提供により、目的にピッタリのレッスンを受講することが可能です。
予約の取りやすさと振替制度の有無
レッスンには日時が決まっている固定制と、自由に予約が取れるフリー制があります。
とりわけフリー制では希望の日時や希望の講師のレッスンがどの程度予約可能であるのか、予約の取りやすさを確認しておきましょう。
せっかく良い講師と出会えても、その講師のレッスンが受けられなければ意味がありません。
また、急にお休みした際の振替制度や繰り越し制度がある事も大切なポイント。無駄なくレッスンが消化できる教室を選びましょう。
EYS音楽教室は、曜日や時間の固定がなく、日時は都合に応じて予約できるオールフリー制を導入しています。ライフスタイルに合わせてレッスンを組むことができるのは長く続けられる秘訣でもあります。
通いやすさ
継続したレッスンを行うためには教室までの通いやすさも忘れてはなりません。
技術を習得するためには継続したレッスンが不可欠であるため、長期間通う想定の下、教室選びをする必要があります。
駅から近い、市街地にある、などの理由だけで決定するのではなく、ご自身の出発地点から通える範囲内にある教室を選びましょう。
通う事が目的ではなく、通った先でのレッスンが目的であることを忘れず、無理なく通える立地でなければなりませんね。
Yamaha music Lessonnやカワイおとなの音楽教室のように、地域密着型で教室数が多いと通いやすい場所に教室を見つけやすいでしょう。
また、椿音楽教室のように全国どこの教室でもレッスンが受講できるというサービスもあります。都合に応じてどこの会場でもレッスンが受けられるのは椿音楽教室ならでは。
施設の充実度
ボイトレ教室の中にはカラオケ店や防音室のある施設でレッスンを実施しているところもあります。
もちろん、音程の取れる楽器1つあればレッスン可能な手軽さが魅力でもあるボイトレですので、上記のような環境でもレッスンは可能です。
しかし、せっかくレッスンに励むのですから、しっかりとした練習環境や施設・設備の充実度にも目を向けておくと良いでしょう。
防音設備の備わったスタジオや、ボイトレレッスンの効果が確認できるDTM設備、レコーディングスタジオが用意されている教室もありますし、空き教室を開放してくれる洋室もあるので、事前に確認しておきましょう。
サポート体制の充実度
技術が伸び悩んで困った時、どんなレッスン方法がベストなのか悩んだ時など、プロの講師からのアドバイスやサポートがあると難なく解決する事ができます。
練習場所の提供や機材の貸し出しなどはもちろん、精神面でのサポートもとても大きな支えとなり、レッスンの継続には欠かせない点です。
また、プロの歌手になりたい、マスターしたい曲があるなど、具体的な目標がある場合はオーディションを受けるための音源制作、レコーディングなど、個人ではなかなか難しい部分を教室がサポートしてくれると目標に近づきやすくなるでしょう。
シアーミュージックはレコード会社直結なので、オーディションやイベントが沢山あり、「本気でプロデビューを目指したい」といった想いを叶えるためのサポートを行っています。
オンラインレッスンもある
近年多くの教室でオンラインレッスンを展開しており注目度も高まっています。
オンラインの環境さえ整っていれば、どこででも全国の教室・講師のレッスンを受講できるため、近くに教室が無い方にもおススメです。
また、通学が困難な方や仕事や学業などが忙しい方も、時間を有効に使えるオンラインレッスンはとても効率的です。
実地教室もありながら、オンラインレッスンにも対応している教室も多くあるので教室選びの際、参考にしてください。
内容充実で安い天下茶屋のおススメボイトレ教室7選
出典:pixabay
天下茶屋で効率良く学べる内容充実で安いおススメボイトレ教室を紹介します。
教室名 | 60分辺りの料金 | 詳細 | |
1位 | 椿音楽教室 | 5,825円 | 詳細はこちら |
2位 | シアーミュージック | 5,866円 | 詳細はこちら |
3位 | EYS音楽教室 | 6,174円 | 詳細はこちら |
4位 | YAMAHA MUSIC LESSON | 7,333円 | 詳細はこちら |
5位 | IMI ボイストレーニング・ボーカルスクール | 7,450円 | 詳細はこちら |
6位 | カワイおとなの音楽教室 | 9,120円 | 詳細はこちら |
7位 | 発声屋 | 10,666円 | 詳細はこちら |
2022年1月4日時点
*全てレッスン代、スタジオ代、教材費込みの価格です。
**最安値のプランを全て選択していますので、コースなどにより若干の差がある可能性があることご了承ください。
60分換算の個人レッスンの料金(諸経費込み)を参考に順位を決めています。
その結果、1位は椿音楽教室となりました。
椿音楽教室は、2020年11月からオンライン授業もスタートさせていて、それもおすすめポイントです。
内容充実で安い天下茶屋ののおススメボイトレ教室詳細
天下茶屋で効率良く学べる内容充実で安いおススメボイトレ教室の詳細は以下の通りです。
1位:椿音楽教室
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:5,825円/60分
60分×4回の月謝 23,300円÷4=5,825円
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐⭐
椿音楽教室のボーカルレッスンにはポピュラーボーカルやクラシック声楽、ミュージカルなど様々なコースを展開しており、それぞれの目的に応じたピッタリのカリキュラムにより、担当制マンツーマン個人レッスンで、目指す所に最短距離で到達できるようサポートしていきます。
指導に当たるのは全員が音楽の専門教育を受けた、演奏・指導のプロ講師。名門音楽大学はもちろんどもレコード大賞受賞者、フジロックフェスティバルの経験者なども名を連ねています。
多くの講師が在籍している中、楽しく充実したレッスンを受けられるよう、お気に入りの講師が見つかるまでは無料体験レッスンの受講が可能です。充実した音楽ライフを送れる事でしょう。
また、全国200か所以上のスタジオでいつでも、どこでもレッスンが可能です。場所を選ばないので、都合に合わせてレッスンの受講がきるのは椿音楽教室ならでは。
仕事やプライベートが忙しくても、長く続けられる秘訣ですね。
さらに、2020年11月からコロナウイルスの感染防止対策の一環として、オンラインレッスンを取り入れています。
ウィルスが心配な方だけでなく、なんらかの事情で通学ができない方も自宅での受講が可能です。
オンラインレッスンでも担当制マンツーマンレッスンを実施。
レッスン日時は自由にスケジュールを組む事が出来るので忙しい方でも無理なく続ける事ができます。
もちろん対面レッスンにおいても講師の健康管理やスタジオ内の消毒・換気など、感染防止対策を徹底し、安全なレッスンを提供しています。
椿音楽教室一覧
概要情報
椿音楽教室の規模 | ・東京を中心に200ヶ所以上のスタジオでレッスンが可能な音楽教室です。ピアノの他、ボーカル、弦楽器、木管楽器、金管楽器、ドラムなどの教室もあります。
・2020年11月よりオンライン教室を開講しました。 |
学習可能なジャンル | お問い合わせください |
初心者・上級者への対応 | ・初心者や譜面の読めない方、音大を目指す方など、さまざまな目的に合わせてレッスンが可能です。 |
料金(レッスン数・月謝) | 入会金:10,000円、事務手数料:3,000円
無料体験レッスン、当日の申し込みで入会金無料 ・月1回:5,900円 ・月2回:11,700円 ・月3回:17,500円 ・月4回:23,300円 ・5回以上:1回追加毎 5,800円 |
振替授業の可否 | ・1回まで次の月に振替が可能 |
授業スタイル | ・基本的に個人レッスンです |
講師は自由に選べる? | ・オンライン担当講師の中から選べます |
コンサートの有無 | ・年1回~2回の発表会・ライブを開催しています |
無料体験レッスンの有無 | ・あり(60分) |
営業時間 | ・平日・土日・祝日:10:00~19:00 |
2022年1月4日調べ
2位:シアーミュージック
出典:pixabay
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:5,866円/60分
60分あたり17,600円÷4回×60分÷45分=5,866円
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐⭐
シアーミュージックでは全国に展開している教室でレッスンが受講できます。平日は会社や学校の近くで、休日は自宅の近くで、とライフスタイルに合わせてレッスン場所を選択する事ができます。
さらにレッスンの日時固定は無く、専用サイトでレッスンの空き状況を確認し、好きな時に、好きなタイミングで予約が可能。忙しい方も無理なく継続する事ができますね。
ボイトレ系レッスンにはには、「ボーカル&ボイストレーニング」「カラオケ」「ジュニアボーカル」「話し方」「声優」「ボイスフィット」と6つのコースが開講されています。自分の目的に合ったコースを選ぶことで効率的に技術の習得が可能になります。
指導に当たるのは大半が現役で活動しているプロのアーティストや演奏家。そんな質の高い講師陣の中から、相性の良い講師を選ぶ事ができるので、より充実した楽しいレッスンが期待できます。
また、レコード会社直結なので、「本気でプロデビューを目指したい」という方へのチャンスも用意されている他、レッスンで使用していない空きブースは、無料でいつでも使い放題など、サポート体制も充実しています。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として2つのレッスン室を使用したレッスンを実施。飛沫・感染リスクを気にせず安心して歌えるレッスン環境を用意しています。
公式サイト:シアーミュージックHP
シアーミュージック一覧
【心斎橋校】大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目3-29 ミヤプラザ心斎橋4F
【なんば校】大阪府大阪市中央区西心斎橋2-9-18 AMEMURA BLDG.5F
その他概要情報
シアーミュージックの規模 | ・全国に展開する大手音楽スクールです |
学習可能なジャンル | ・ボーカル&ボイストレーニング(JPOP、洋楽、R&B、アニソンなど)、カラオケ、ジュニアボーカル、話し方、声優、ボイスフィット |
初心者・上級者への対応 | ・レッスンは、まずカウンセリングから始まります。
・個人個人の経験やスキル、目標をじっくり聞いてレッスン内容を決めるので、初心者から上級者まで安心してレッスンを受けることができます。 |
料金(レッスン数・月謝) | ・入会金:2,200円
・月2回/11,000円※1レッスンあたり5,500円 ・月3回/14,850円※1レッスンあたり4,950円 ・月4回/17,600円※1レッスンあたり4,400円 |
振替授業の可否 | ・WEB予約システムを採用しており、前日の17:00までなら予約の変更が可能です。 |
授業スタイル | ・個人(マンツーマン)レッスンとなります。マンツーマンなので自分のレベルに合わせて受講することができます。 |
講師は自由に選べる? | ・講師指名制を採用しているので、途中からでも講師を変更することができます。 |
コンサートの有無 | ・さまざまな形態のコンサートを行っており、初心者も経験者も幅広く参加できます。
・その内容は、校舎内でアットホームに行う小規模ライブイベントから、ホールでのピアノ発表会、ソロだけでなくユニットやバンドでの参加も出来るシアーライブ、200名~300名キャパのライブハウスでの大規模な音楽フェスまで、多岐にわたります。 |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | ・開講時間は12:45~21:45
・体験レッスンの申し込みは11:30~21:45です。 |
その他特徴 | ・複数コースの受講が可能なので、ボイトレ等も同時に習うことができます。 ・日本全国どの校舎でも無料でブースが使い放題。 ・アーティストとしてのプロモーション活動もサポートします。 |
2022年1月4日調べ
3位:EYS音楽教室
出典:pixabay
コスト:⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:6,174円/60分
60分あたり 11,320円÷2回÷55分☓60分=6,174円
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐⭐
初心者・経験者どちらも安心して通える大人の音楽スクールである椿音楽教室では、生徒さんの立場に立ったレッスン内容とカリキュラムで、なによりも楽しくレッスンを受けてもらえるよう指導を行っています。
楽しさを重視したカリキュラムは初心者向け、経験者向けと、レベルや理解度に応じて適宜柔軟に対応。奏でてみたい楽曲があれば、お好みに応じてアレンジし、あなただけのために独自の楽譜を用意。
レッスンが楽しくないから挫折するという事実を全て解消するレッスンを提供しています。
ボーカルコースには、ヴォーカルの他、ボイスパーカッション、弾き語り、ゴスペル、アカペラ、声楽、プロヴォーカル、話し方、音痴矯正のコースがあるので、自分の目的に合ったコースが見つかるでしょう。
万が一、仕事や体調不良などでレッスンをお休みしてしまった場合も、無料で補講にも対応。ライフスタイルに合わせたレッスンとしっかりとレッスンを消化できる仕組みは、長く続けられる秘訣でもありますね。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として手指消毒やマスク着用の徹底、教室内の換気などを行い、レッスンを実施しています。
公式サイト:EYS音楽教室ホームページ
EYS音楽教室一覧
【なんばスタジオ】大阪府大阪市中央区難波3丁目4−14
その他概要情報
EYS音楽教室の規模 | ・都内をはじめ、横浜、東京都、大阪、札幌など、全国に30校以上を擁する大手音楽スクールです。 |
学習可能なジャンル | ・アカペラ、ヴォーカル、ボイスパーカッション、弾き語り(習いたいジャンルに応じて、専門のインストラクターから本格的にレッスンが受けられます) |
対応している受講者のレベル | 初心者から上級者まで、それぞれの方のスキルや目標に合わせたレッスンをプロデュースします。 |
料金(レッスン数・月謝) | ヴォーカルコース
土日含む通常プラン ・個人:レッスン 11,320円〜 1レッスン55分/月2回 平日割引プラン ・個人:レッスン 10,520円〜 1レッスン55分/月2回 |
振替授業の可否 | ・急な予定が入っても、会員専用サイトで補講の予約が可能です。
・補講は翌月末までにとる事が可能ですので、都合のよい日 時にレッスンを振り替える事ができます。 |
授業スタイル | ・コースによって個人とグループがあります |
講師は自由に選べる? | ・講師を途中で変更できる「ENJOY保証」制度があります。違う講師で何度でもやりなおすことができます。 |
無料体験レッスンの有無 | ・あります。実際の授業さながらのレッスンを体験できるので、入会の可否を判断するにはもってこいです。 |
営業時間 | ・平日:12:30-22:00
・土日:10:00-21:00 |
2022年1月4日調べ
4位:Yamaha Music School
出典:pixabay
コスト:⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:7,333円/60分
60分あたり 11,000円÷3回÷30分☓60分=7,333円
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
音楽未経験の方、楽譜の読めない方でも心配はいりません。
YAMAHA MUSIC LESSONに入会される方の約7割は全く初めての方。
「楽しく、無理なく、うまくなる。」をモットーとしたレッスンで、楽しみながら技術を習得していきます。
指導に当たるのは音楽が好きで教える事が好きな優秀な講師陣。ヤマハ講師資格取得試験に合格しライセンスを持つ、指導力と人間性を兼ね備えた講師です。
レッスンでは長年のノウハウが詰まったヤマハオリジナルテキストを使用し、初心者から経験者まで、一人ひとりのレベルや目的に応じた指導を行っていきます。
レッスンは昼間の時間帯はもちろん、夕方や夜間にも開講しているので、ライフスタイルに合わせレッスンを受けられます。
ヤマハでは感染拡大防止のために、講師の体調管理やマスク・フェイスガードの着用、手指消毒の徹底などを行っています。
公式サイト:Yamaha Music School HP
Yamaha Music School一覧
【ミュージックアベニューなんば】大阪府大阪市西区南堀江1-2-13
【MIKIミュージックサロン心斎橋】大阪府大阪市中央区西心斎橋1-4-5 御堂筋ビル6F
その他概要情報
Yamaha Music Schoolの規模 | ・全国に多くの教室をもつヤマハの音楽教室です。 |
学習可能なジャンル | ・ボーカル(ロックやポップスの名曲を中心に充実したラインナップ)、ゴスペルコーラス、ポップスコーラス |
初心者・上級者への対応 | ・受講者の目的に合わせた多くのコースがあり、初心者から上級者まで対応が可能です |
料金(レッスン数・月謝) | ・入会金:5,500円
グループレッスン 月3回・1回60分 ・初心~初級者8,800円/月 ・初級~中級者9,900円/月 ・中級~上級者11,000円/月 個人レッスン 月3回・1回30分 ・初心~初級者11,000円/月 ・初級~中級者12,100円/月 ・中級~上級者13,200円/月 |
振替授業の可否 | ・レッスンをお休みになった場合のレッスンの補講や振替は行っていません。 |
授業スタイル | ・個人レッスンやグループレッスンがあります |
講師は自由に選べる? | ・お問い合わせください |
コンサートの有無 | ・さまざまなイベントが企画されています |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | ・教室によってことなります |
2022年1月4日調べ
5位:IMIボイストレーニング・ボーカルスクール
コスト:⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:7,450円/60分
60分あたり 29,800円÷4回=7,450円
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
完全マンツーマンのボイトレに特化したIMIボイストレーニング・ボーカルスクールでは、4,000名もの指導実績を持つ講師が指導にあたります。
レッスンでは独自の岡本メソッドにより、3つの整えるを叶え、声に関する悩みを根本から解決していきます。
年齢や性別などに縛られず、やりたい事や、目標に向かって、精一杯のチャレンジの場を提供していく事で、より充実した生活が送れるようサポートしていきます。
「人と人をハートと音楽でツナグ」をモットーとし、性別や年齢、ステータス、障害の有無など個々の「違い」を尊重し合い、違いある人達が共に楽しく過ごす事のできる「心の居場所」になれるよう、それぞれの生徒さんとのコミュニケーションを大切にしながらレッスンを進めていきます。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として講師の定期的な新型コロナ抗原検査の実施を行うと共に、次世代型ボイストレーニング「教室deリモート」 形式にて、全コース安心安全&効果的なレッスンを提供しています。
公式サイト:IMIボイストレーニング・ボーカルスクールHP
IMIボイストレーニング・ボーカルスクール
【大阪校】大阪市中央区南船場3-6-25IBC心斎橋EAST4階 503号室
その他概要情報
IMI ボイストレーニング・ボーカルスクールの規模 | ・アメリカで10年、日本で16年の指導実績を持つスクール長・岡本直子 が直接、 完全マンツーマンにて、 歌唱ボーカルレッスン(洋楽・邦楽)、及び、話す声(英語・日本語)のレッスン指導を行うボーカルスクールです。 |
学習可能なジャンル | ・ボイストレーニング、歌唱ボーカルレッスン(洋楽・邦楽)、話す声(英語・日本語) |
初心者・上級者への対応 | ・初心者・中級者・プロ志望・現役プロまで全レベルに対応可能です。 |
料金(レッスン数・月謝) | ・入会金:11,000円
月謝料金表 30分レッスン ・月3回コース:11,200円 ・月4回コース:14,900円 60分レッスン ・月2回コース:14,900円 ・月3回コース:22,350円 ・月4回コース:29,800円 120分レッスン(2021年1月より) ・月1回コース:14,900円 ・月2回コース:29,800円 |
振替授業の可否 | ・お問い合わせください |
授業スタイル | ・基本的には個人レッスンです |
講師は自由に選べる? | ・お問い合わせください |
コンサートの有無 | ・お問い合わせください |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | ・水・木・金・土:11時30分~21時00分
・日:12時30分~20時00分 ・休校日:月・火 |
2022年1月4日調べ
IMI ボイストレーニング・ボーカルスクールの公式サイトはこちら
IMI ボイストレーニング・ボーカルスクールの詳細記事はコチラ
6位:カワイおとなの音楽教室
コスト:⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:9,120円/60分
60分あたり(7,150円+1,210円)☓12ヶ月÷22回÷30分☓60分=9,120円
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
お仕事や家事などでレッスン時間が制限されてしまうといった方でも、無理なく続けられるよう、昼間に実施するデイタイムコースや振り替えレッスンにも対応しているフレキシブルコースなど、ライフスタイルに合わせて選べる多様なコース展開をしています。
せっかくレッスンを始めるのですから技術の習得・向上はもちろん、何よりも楽しみながらレッスンを続けられるよう、一人ひとりのレベルや目的に合ったカリキュラムで、無理なく指導を行っていきます。
60年以上の音楽教室の実績で培われたシステムと優秀な講師陣による指導により、生徒さんの音楽ライフをサポートしていきます。
ボイトレコースの他、ボーカルコースやコーラスコースなど、各種コースを展開しているので、目的に合ったレッスン受講が可能です。
レッスンでは正しい呼吸法や発声法を身につけ、腹式呼吸ができるよう基礎からしっかりと技術を身に付けていくので初心者も安心です。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、教室内の換気や消毒、体調管理などを実施し、安全なレッスンを行っています。
公式サイト:カワイおとなの音楽教室HP
カワイおとなの音楽教室
【なんば御堂筋センター】大阪府大阪市中央区難波4-4-4 難波御堂筋センタービル6F
その他概要情報
かわい大人の音楽教室の規模 | ・カワイ楽器が全国に展開している音楽教室です。ボーカルのほか、ギターやピアノなどのコースもあります |
学習可能なジャンル | ・ボーカル、コーラス、ゴスペル、ボイストレーニング、童謡唱歌 |
初心者・上級者への対応 | ・初心者から上級者まで対応が可能です |
料金(レッスン数・月謝) | ・入学金:5,500円~11,000円→キャンペーン中につき0円
ボーカル ・年22回☓30分:7,150円 ・管理費:1,210円 ※教室やコースによって料金は異なります |
振替授業の可否 | ・振替可能です |
授業スタイル | ・基本的に個人レッスンです |
講師は自由に選べる? | ・お問い合わせください |
コンサートの有無 | ・合同発表会などイベントがあります |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | ・教室によって異なります |
2022年1月4日調べ
7位:発声屋
出典:pixabay
コスト:⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:10,666円/60分
60分あたり 8,000円÷45分☓60分=10,666円
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
音痴矯正、歌の上達、話し声改善など、声の事に特化した教室です。
歌う人も、聴く人も、みんなが笑顔になり、楽しめるようなレッスンを心掛けています。
一人ひとり目指す場所・目的は様々ですので、ペースや理解度に合わせた指導を行っていきます。
また、個々の身体の大きさや骨格、声質、歌い癖や改善すべき点も一人ひとり異なるため、レッスンはプライベートレッスンのみ。プライベートレッスンだからこそ出来る細かな部分までボイスカウンセリングを行い、より技術を高めていきます。
プライベートレッスンなので、小さなお子様連れの方でも安心して受講することもできます。
レッスンでは確かな効果を実感していただくため、反復練習にこだわったレッスンを行っています。無理はせず、少しずつ目標に向かってチャレンジしていきます。
基本的な新型コロナウイルス感染拡大防止対策を徹底し、安全なレッスンを実施しています。
公式サイト:発声屋 HP
発声屋一覧
【なんば教室】大阪市中央区難波2-3-7 POSCO OSAKAビルB1F
【大阪本町教室】大阪市西区立売堀1-6-10 奥成ビル2F
その他概要情報
発声屋の規模 | ・大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良に教室をもつボイストレーニング教室です |
学習可能なジャンル | ・お問い合わせください |
初心者・上級者への対応 | ・楽しむことをモットーに初心者から上級者まできめ細やかなレッスンを行なっています。 |
料金(レッスン数・月謝) | ・入会金:なし
・45分:8,000円 |
振替授業の可否 | ・生徒さんの都合によるレッスンの振替は行なっていません |
授業スタイル | ・プライベートレッスンです |
講師は自由に選べる? | ・お問い合わせください |
コンサートの有無 | ・お問い合わせください |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | ・お問い合わせは年中無休、24時間受付中 |
2022年1月4日調べ
天下茶屋のボイトレ教室
天下茶屋のおススメボイトレ教室は次のとおりです。
料金に関しては記事作成時のものであり、詳細は各教室に問い合わせをお願いします。
→2022年1月4日調べ
WHITE VOICE 大阪ボイストレーニング
住所
大阪市西区南堀江4-12-19 エフスタジオベロニカ 8F
料金
お問い合わせください。
WHITE VOICE 大阪ボイストレーニングのお申し込みはこちら
avex artist academy
住所
大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目1−25
料金
ダンス&ボーカルクラス
・月謝:18,000円
nohla・ノーラ.com
住所
大阪府大阪市西成区潮路1丁目1−20
料金
月2回:5,400円
EIR MUSIC SCHOOL
住所
大阪府大阪市中央区南本町1丁目3−14 HP本町ビル2F
料金
・入学金:10,000円
ベーシックコース
・30分:10,000円
スタンダードコース
・月4回:21,000円
・月3回:18,000円
・月2回:13,000円
・月1回:7,000円
※グループコースもあります
おススメのオンラインボイトレ教室
ボイトレ教室の中には、オンラインでのクラスもあり人気です。
ここでは近年需要も高まっているおすすめのオンラインボイトレ教室をご紹介いたしますので、教室選びの参考にしてください。
JOYミュージックスクール
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:5,008円/60分
60分あたり 月4回の料金、20,030÷4=5,008円
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
オススメ度:⭐⭐⭐⭐⭐
JOYミュージックスクールのボーカルコースは、様々あるクラスの中でも人気です。
その要素は、やはりレッスンの質の高さということに尽きます。
JOYミュージックスクールはオンラインにおいても、幅広いレベルに対応しておりそこが安心してレッスンを受けることが可能な理由です。
未経験、初心者からどのようなレベルでも対応しているので、楽譜が全く読めないという方でも、高いティーチングスキルを持った講師が一つ一つ丁寧に教えてくれます。
しかもオンラインレッスンはマンツーマンです。
また、ボーカルコース+ギタコースのように別のコースを組み合わせて受講することもできます。
公式サイト:JOYミュージックスクールHP
概要情報
JOYミュージックスクールの規模 | ・東京を中心展開している音楽教室です。
・オンライン教室を開講しました。 |
初心者・上級者への対応 | ・初心者や譜面の読めない方、大人から子供まで対応しています。 |
料金(レッスン数・月謝) | 通常レッスン (マンツーマンレッスン45分)
・月2回:11,000円 ・月3回:15,630円 ・月4回:20,030円 ・月5回:24,200円 ・月6回:28,170円 ・月7回:31,900円 ・月8回:36,300円 |
振替授業の可否 | ・消化しきれない場合は翌月まで繰り越しが出来ます。 |
授業スタイル | ・基本的に個人レッスンです |
講師は自由に選べる? | ・選べます |
コンサートの有無 | ・発表会ライブがあり、全コースの生徒が一同に会します。
それぞれが磨いてきた成果を発表し合い、打ち上げも行い毎回パーティーのように盛り上がります。 音楽仲間との出会いがあります。 |
無料体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | ・平日 11:00~20:00 土日 10:00~19:00 |
2022年1月4日調べ
KISS Music
コスト:⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:8,250円/60分
60分あたり 5,500円÷40分☓60分=8,250円
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
ボイトレ教室として大人気のキッスミュージックではオンラインレッスンにも早くから注目しており、大変好評です。
上手く歌うには、どうしたらいいの?生まれつき才能がないと、上手く歌えないの?
そんな風に悩んでいる人には、キッスミュージックのオンラインボイトレ教室がおすすめです。
KISSのボイトレは、どんな人も生まれつき歌が上手い人みたいに上達できます。
もちろん、もともと歌が上手い人はプロレベルを目指せるのがメリット。
つまり、どんな目的の人にもピッタリなボイトレ教室なのです。
KISS Musicでは、独自のトレーニング方法が人気で、多くの方がオンラインレッスンを活用し学んでいて、それが頭式呼吸法や共鳴ボイトレ法です。
KISSは趣味で歌いたいキッズから本気でプロを目指す声優さんまで、目的に合わせたレッスン方法を用意しているのでどなたでも参加できます。
しかも、どこに住んでいてもオンラインレッスンなら受けられますよね。
オンラインでの無料体験も、この機会に試してみてはいかがでしょうか。
公式サイト: KISS MusicのHP
KISS Music情報
KISS Musicの規模 | ・秋葉原(東京)、つくば(茨城)、梅田(大阪)に加え、日本全国からオンラインで受講可能な大手の音楽教室です。 |
初心者・上級者への対応 | ・どちらかというと歌が上手くない人向けの音楽教室ですが、プロ志望の人への対応も可能です。 |
料金(レッスン数・月謝) | 個人レッスン オンライン
・40分2回 :11,000円 (5,500×2) ・80分2回 :22,000円 |
振替授業の可否 | 可能(固定予約コースは2日前までに振替要) |
授業スタイル | · ボイトレコースは通常のボイトレ教室と同じです。
· 共鳴ボイトレコースとSkype共鳴コースはStepup方式という手法を用いてレッスンを行います。 |
講師は自由に選べる? | お問い合わせください。 |
コンサートの有無 | 共鳴トレーナーも参加するシンポジウムが開催されています。 |
体験レッスンの有無 | あり |
営業時間 | 平日:13:00~20:20, 土日:11:00~18:20(東京校) |
2022年1月4日調べ
まとめ
大阪府にあるボイトレ教室を紹介しました。
大阪にはボイトレ教室は数多くありますが、それぞれ特徴があり、教えているジャンルも異なります。
自分がどんなジャンルをならいたいのか、なにを目的にしているのかを明確にして、教室選びをすることで、効率よくスキルアップすることができるようになるでしょう。
通学が難しい方は、オンラインレッスンを行っている教室もおすすめです。
やりたいという気持ちを大事にぜひ一歩踏み出してください。