福岡市は、住みたい都市ランキングでも上位にランキングされる魅力のある街です。
ほかの都市に比べてるとビジネス街と繁華街の距離が近くコンパクト。なかでも福岡天神は九州一の繁華街ともいわれ、ファッションビルや飲食店などが多く建ち並ぶエリアです。
そんな福岡市でピアノ教室に通うとしたら、どんな点に留意したらよいのでしょうか?
仕事帰りに通えるか(営業時間やアクセス)、初心者への対応(レッスンの内容)、振替のしやすさや予約のしやすさ(レッスンのしくみ)など、気になる点はいくつかあります。今回はその要件を満たした教室を、料金の安い順に紹介したいと思います。
Contents
- 1 内容充実で安い福岡市のピアノ教室7選
- 2 内容充実で安い福岡市のピアノ教室詳細
- 3 その他福岡市でおすすめのピアノ教室
- 3.1 Sifaka音楽教室(音大受験)
- 3.2 鳥居ピアノ教室(保育士・教職試験)
- 3.3 大賀秀作Jazz教室 “ZeroAgeMusic”(ジャズピアノ)
- 3.4 エノトンミュージックスクール(クラシックピアノ)
- 3.5 Chia-ki音楽室(出張レッスン)
- 3.6 中村寛子音楽教室(音大受験)
- 3.7 chou chou音楽教室(保育士・教職試験)
- 3.8 ミュージック・クレフ(ジャズピアノ)
- 3.9 中村孝治ピアノ教室(クラシックピアノ)
- 3.10 Provate PianoLesson in FUKUOKA(出張レッスン)
- 3.11 福岡ミューズ音楽院(音大受験)
- 3.12 トップ・シャイニング(保育士・教職試験)
- 3.13 佐野茂靖ミュージックレッスン(ジャズピアノ)
- 3.14 ソルフェ音楽専門学院(クラシックピアノ)
- 3.15 福岡ピアノ1500(出張レッスン)
- 4 ピアノ教室の選び方
- 5 ピアノ教室で学ぶことのメリット
内容充実で安い福岡市のピアノ教室7選
出典:azukichi
初心者も安心して通える内容充実で安い福岡市ピアノ教室を6つ紹介します。
教室名 | 個人レッスン
1回あたりの料金 |
レッスン時間 | 60分に換算した料金 | 特記事項 | |
1位 | 椿音楽教室 | 5,295円 | 60分 | 5,295円 | オンライン授業実施 |
2位 | シアーミュージック | 4,000円 | 45分 | 5,333円 | |
3位 | ミュージックスクールゆめ | 3,000円 | 30分 | 6,000円 | |
4位 | エレガンテピアノ教室 | 3,000円 | 30分 | 6,000円 | |
5位 | 島村楽器 福岡イムズ | 3,078円 | 30分 | 6,156円 | |
6位 | ヤマハミュージック 天神センター | 3,166円 | 30分 | 6,332円 | |
7位 | カワイおとなの音楽教室天神センター | 3,888円 | 30分 | 7,776円 |
2020年12月3日時点
**最安値のプランを全て選択していますので、コースなどにより若干の差がある可能性があることご了承ください。
60分換算の個人レッスンの料金(諸経費込み)を参考に順位を決めています。この中で最も安いピアノ教室は椿音楽教室になります。椿音楽教室はオンライン授業を2020年11月からスタートさせていて、その点からもおすすめです。
内容充実で安い福岡市のピアノ教室詳細
出典:azukichi
内容充実で安い福岡市のピアノ教室の詳細は以下の通りです。
1位:椿音楽教室
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:5295円/60分
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐⭐
椿音楽教室では、2020年11月からコロナパンデミックを勘案して、オンラインレッスンを始めています。そのため、教室は関東圏だけで福岡にはありませんが、どこからでも受講が可能になりました。
指導するのは、全員音楽の専門教育を受けた、演奏・指導のプロばかりで、東京芸術大学、桐朋学園大学、東京音楽大学、などの国内の名門音楽大学はもちろん、バークリー音楽大学、国立リスト音楽院、ジュリアード音楽大学など、海外の音楽大学出身者も多数在籍しています。
そんな高い演奏技術を備えた講師が、ひとりひとりのレベルや目的に応じたカリキュラムで、基礎から丁寧に初心者から経験者まで納得できるレッスンを行っています。
公式サイト:椿音楽教室HP
概要情報
椿音楽教室の規模 | ・東京を中心に200ヶ所以上のスタジオでレッスンが可能な音楽教室です。ピアノの他、ボーカル、弦楽器、木管楽器、金管楽器、ドラムなどの教室もあります。
・2020年11月よりオンライン教室を開講しました。 |
初心者・上級者への対応 | ・初心者や譜面の読めない方、音大を目指す方など、さまざまな目的に合わせてレッスンが可能です。 |
料金(レッスン数・月謝) | 入会金:10,000円
無料体験レッスン、当日の申し込みで入会金無料 大人向けレッスン
1曲集中レッスン(全6回)
オンラインレッスン
|
振替授業の可否 | ・お問い合わせください |
授業スタイル | ・基本的に個人レッスンです |
講師は自由に選べる? | ・お問い合わせください |
コンサートの有無 | ・年1回~2回の発表会・ライブを開催しています |
無料体験レッスンの有無 | ・あり(60分) |
営業時間 | ・平日・土日・祝日:10:00~19:00 |
2位:シアーミュージック 博多天神校
出典:azukichi
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:5333円/分
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐⭐
いつもの日常に音楽をプラスし、毎日がもっと楽しくなるよう、生徒さんの「やりたい」を一つずつ応えていきます。
一般的な音楽教室にありがちな、マニュアルに沿って決まりきった楽器の技術や知識を一方的に教えるレッスンではなく、生徒さんが音楽をどう楽しみたいのかを把握した上で、最適なレッスンプランを提案していくレッスン方法です。
全国に約300人在籍している講師の大半が、現役で広く活躍しているアーティストや演奏家。長年の経験により培われた技術とトレーニング方法をもとに、一人ひとりのレベルや目的に合わせた指導を行うので、初心者でも安心です。
技術の習得・向上はもちろんですが、その先にある「本来の音楽の楽しみ方」をお伝えできるようなレッスンを心掛けています。
また、レッスンの日時は自由に設定できるフリータイム制を導入。仕事やプライベートが忙しい方でも、ライフスタイルに合わせてレッスンを組む事が出来るので、無理なく受講する事ができます。無理の無いレッスンこそが、長く続けられる秘訣でもあります。
公式サイト:シアーミュージック博多天神校HP
梅田の教室
【博多天神校】
福岡市中央区大名2-1-17 MURASAKI PLACE 502号室
その他概要情報
シアーミュージックの規模 |
|
初心者・上級者への対応 |
|
料金(レッスン数・月謝) |
|
振替授業の可否 |
|
授業スタイル |
|
講師は自由に選べる? |
|
コンサートの有無 | ・はさまざまな形態のコンサートを行っており、初心者も経験者も幅広く参加できます。
・その内容は、校舎内でアットホームに行う小規模ライブイベントから、ホールでのピアノ発表会、ソロだけでなくユニットやバンドでの参加も出来るシアーライブ、200名~300名キャパのライブハウスでの大規模な音楽フェスまで、多岐にわたります。 |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | ・開講時間は12:45~21:45
・体験レッスンの申し込みは11:30~21:45です。 |
3位:ミュージックスクールゆめ
出典:azukichi
コスト:⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:6000円/分
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
ピアノに触れた事の無い、全くの初心者の方から、ブランクのある方、スキルアップを目指す方まで、幅広く対応しています。
年齢や経験の有無に関わらず、どなたでも、いつからでもレッスンを開始していただけます。一人ひとりのレベルや個性に合わせて楽しくレッスンをしていくので、初心者でも安心です。
技術の習得・向上はもちろんですが、「ピアノを弾く楽しみ」や「ピアノが弾けるようになる喜び」を実感していただけるようなレッスンを心掛けています。
公式サイト:ミュージックスクールゆめHP
福岡の教室
福岡市中央区薬院2丁目
その他概要情報
ミュージックスクールゆめの規模 | ・講師 江越秀子が運営するピアノ教室です |
初心者・上級者への対応 | ・子供から大人まで、初心者から上級者まで対応が可能です。 |
料金(レッスン数・月謝) | ・入会金:5,000円
【大人のレッスン】 ・1レッスン(1回30分):初級3,000円、中級3,500円 ・月4回(30分):初級8,000円、中級8,500円 【子どものレッスン】 ・月4回:7,000円~10,000円(レベルによって異なります) |
振替授業の可否 | ・お休みされた場合は、その月に振り替えレッスンを行います |
授業スタイル | ・個人レッスンです |
講師は自由に選べる? | ・講師は1名のため選ぶことができません |
コンサートの有無 | ・発表会があります |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | ・お問い合わせください |
その他特徴 | ・出張レッスンも行っています |
4位:エレガンテピアノ教室
出典:azukichi
コスト:⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:6000円/分
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
年齢や経験の有無を問わず対応出来る講師が、マンツーマンの個人レッスンを行います。
一人ひとりの得意・不得意、進み方・ペース等を考慮し、レベルに合わせたカリキュラムとセレクトした教材で、マニュアルレッスンではない、その人だけの上達方法を伝授していきます。
指導に当たる講師は指導経験豊富なその道のプロ。アットホームな雰囲気の中、質の高い指導を行っていきます。
また、レッスンの日時はフレックス制も導入しています。仕事やプライベートが忙しい方でも、ライフスタイルに合わせてレッスンを組む事ができるので、無理なく受講する事ができます。
万が一、レッスンに参加できない時は、振替レッスン対応をしているので、月謝を無駄にすることなく、安心ですね。
公式サイト:エレガンテピアノ教室HP
福岡の教室
福岡県中央区唐人町2-8-1 ロイヤルマンション大濠Ⅱ201
その他特徴
規模 | 個人教室になります。 |
初心者・上級者への対応 | 初心者は子供から大人まで誰でも受講できます。
上級者へも対応しています。 |
料金 | 大人のコース
月9,000円 月3回 30分/回 |
振替授業の可否 | 詳しくはお問い合わせください。 |
授業スタイル | 個人レッスンです。 |
講師は自由に選べるか | 詳しくはお問い合わせください。 |
コンサートの有無 | 年2回、ライブ形式の弾き合いがあります。 |
体験レッスンの有無 | 無料体験レッスンあり。 |
営業時間 | 詳しくはお問い合わせください。 |
5位:島村楽器 福岡イムズ店
出典:azukichi
コスト:⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:6156円/分
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
1962年創業の歴史と実績を誇る楽器店が運営する音楽教室。
「音楽を楽しむ人を1人でも多く創りたい」という創業以来、一貫して掲げてきた理念の下、子どもから大人まで、幅広い世代の生徒さんに、長く楽しんでもらえるよう、独自のレッスンシステムと、確かな技術と指導力を兼ね備えた講師陣により、レッスンを進めています。
レッスンは一人ひとりのレベルや目的に合わせ、オーダーメイドのレッスンを提案しています。
また、レッスン拠点での発表会やパーティーなど、様々なイベントを開催しているので、日々のレッスンも目標を持って励める他、人前で発表する経験を積むことで自信にもつながります。
公式サイト:島村楽器 福岡イムズ店HP
福岡天神の教室
住所福岡県福岡市中央区天神1-7-11福岡イムズ5F (店舗) 9F(ミュージックサロン福岡)
その他特徴
規模 | 島村楽器が運営する大手音楽教室です。 |
初心者・上級者への対応 | 初心者は子供から大人まで誰でも受講できます。
上級者へも対応しています。 |
料金 | 初級科 子供から大人まで
年間40回 1レッスン30分 8,640 その他コースあります。上級者コースもあり。 |
振替授業の可否 | 詳しくはお問い合わせください。 |
授業スタイル | 個人レッスンです。 |
講師は自由に選べるか | 詳しくはお問い合わせください。 |
コンサートの有無 | 「ブルーノート東京」でのライブを始め、色々なイベントがあります。 |
体験レッスンの有無 | 体験レッスンあり。 |
営業時間 | 10:00〜20:00(店舗) 10:00〜21:00(ミュージックサロン福岡) |
>>島村楽器 福岡イムズ店の申し込みはこちら
6位:ヤマハミュージック 天神センター
出典:azukichi
コスト:⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:6332円/分
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
大人の方のレッスンを中心に展開しているセンターです。年齢や経験の有無に関わらず、音楽を心ゆくまで楽しんで頂けるよう、サポートに当たっていきます。
レッスンでは多彩な曲を演奏しながら上達できるヤマハオリジナルテキストを使用して指導していきます。長年の実績により培ってきた技術を詰め込んだ、それぞれのレベルに合わせてレッスンできるよう工夫されたテキストで、無理無くレッスンを行っていきます。
指導に当たるのは、音楽が好きで教えることが好きな、その道のプロ。その上、ヤマハ講師資格取得試験に合格し、ライセンスを持つ、優秀で信頼できる講師です。質の高い、確かなレッスンを保障します。
公式サイト:ヤマハミュージック 天神センターHP
福岡天神の教室
福岡県福岡市中央区天神1丁目13-6 西鉄天神ビル4階
その他特徴
規模 | ヤマハが運営する大手音楽教室です。 |
初心者・上級者への対応 | 初心者は子供から大人まで誰でも受講できます。
上級者へも対応しています。 |
料金 | ピアノ レッスン形態 個人レッスン
レッスン時間 30分 レッスン回数 月3回 レッスン曜日 応相談 レッスン料金 7,500円〜12,000円(税抜) 施設費 2,000円(税抜) 入会金 5,000円(税抜) |
振替授業の可否 | 詳しくはお問い合わせください。 |
授業スタイル | 個人レッスンです。グループレッスンもあります。 |
講師は自由に選べるか | 詳しくはお問い合わせください。 |
コンサートの有無 | 詳しくはお問い合わせください。 |
体験レッスンの有無 | 体験レッスンあり。 |
営業時間 | 平日 10:00〜22:00 土曜 10:00〜21:00 日曜 10:00〜18:00 |
7位:カワイおとなの音楽教室天神センター
出典:azukichi
コスト:⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:7776円/分
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
年齢や経験の有無、音楽ジャンルにとらわれず、「音楽を始めたい」「音楽を楽しんでみたい」という希望に応えられるよう、一人ひとりのレベルや目的に合わせ、指導を行っていく、大人のための音楽教室です。
60年以上の音楽教室の実績により培われたレッスンシステムと、多様な講師陣を揃え、生徒さんの音楽ライフをサポートしていきます。
指導に当たるのはその道のプロ。カワイオリジナル教材を使用した、質の高い、確かな指導を保証します。
教室は地下鉄天神駅、西鉄福岡駅から徒歩3分とアクセスも良好です。
公式サイト:カワイおとなの音楽教室天神センターHP
福岡天神の教室
福岡県福岡市中央区天神2-8-41-6F
その他特徴
規模 | カワイが運営する大手音楽教室です。 |
初心者・上級者への対応 | 初心者から上級者まで、自分に合ったコースが必ずあります。ピアノのコースは充実しています。 |
料金 | 入学金10,800円
月謝5,940円 管理費1,188円 年22回 30分/1レッスン |
振替授業の可否 | 詳しくはお問い合わせください。 |
授業スタイル | 個人レッスンです。 |
講師は自由に選べるか | 詳しくはお問い合わせください。 |
コンサートの有無 | 詳しくはお問い合わせください。 |
体験レッスンの有無 | 体験レッスンあり。 |
営業時間 | 火~土 10:00~17:30 |
その他福岡市でおすすめのピアノ教室
将来の自分の夢のために、またジャズピアノやクラシックピアノといった演奏したい曲のために、自分の目的に合った教室選びができるよう、おすすめの教室を選びましたので、ぜひご参照ください。
Sifaka音楽教室(音大受験)
Sifaka音楽教室の概要情報
入会金 | ・お問い合わせください |
月謝 | 【音大受験レッスン】
・月3回☓45分:22,680円 【ピアノコース】 月3回 30分 ・初級:10,800円 ・中級:11,880円 ・上級:12,960円 |
問い合わせ先 | ・TEL:092-741-6877
・→メールフォーム |
営業時間 | ・10:00~21:00(不定休) |
住所
福岡市中央区天神2丁目3-10 パインクレストビル511号室
(有料地下駐車場あり)
鳥居ピアノ教室(保育士・教職試験)
鳥居ピアノ教室の概要情報
入会金 | ・お問い合わせください |
月謝 | ・初級:月4回3,000円
・中級:月4回4,000円 ・上級:月4回5,000円 ※保育士コースについての料金詳細はお問い合わせください |
問い合わせ先 | ・TEL:092-671-5285
・→メールフォーム |
営業時間 | ・定休日:日曜日
時間はお問い合わせください |
住所
福岡市東区舞松原3-5-17
大賀秀作Jazz教室 “ZeroAgeMusic”(ジャズピアノ)
大賀秀作Jazz教室”ZeroAgeMusic” の概要情報
入会金 | ・10,000円 |
月謝 | ・ジャズピアノコース:月2回1回90分 12,000円
・アンサンブルレッスン:月2回1回90分 12,000円 |
問い合わせ先 | ・MAIL:schusak@outlook.jp |
営業時間 | ・お問い合わせください |
住所
福岡市南区弥永1丁目33-6
>>大賀秀作Jazz教室 “ZeroAgeMusic”の申し込みはこちら
エノトンミュージックスクール(クラシックピアノ)
エノトンミュージックスクールの概要情報
入会金 | ・10,000円 |
月謝 | ・小学生以上:5,000円(45分)
・未就学児:3,100円(30分) |
問い合わせ先 | ・TEL:092-707-2633 |
営業時間 | ・11:00~24:00 |
住所
福岡市中央区大名2-4-31 Shin-Akasaka 202
Chia-ki音楽室(出張レッスン)
Chia-ki音楽室の概要情報
入会金 | ・お問い合わせください |
月謝 | ・45分☓月4回:10,000円
・出張料金:+2,000円~ |
問い合わせ先 | ・TEL:090-3324-8098 |
営業時間 | ・お問い合わせください |
住所
福岡市早良区/中央区赤坂(番地非公開)
中村寛子音楽教室(音大受験)
中村寛子音楽教室の概要情報
入会金 | ・お問い合わせください |
月謝 | 【音大受験生・大人向け】
・90分 年間44回:16,000円 ・120分 年間44回:15,000円 ・60分 年間44回:6,000円 ※詳細はお問い合わせください ほかにお子様コースもあります |
問い合わせ先 | ・TEL:090-3075-4237 |
営業時間 | ・お問い合わせください |
住所
福岡市南区横手2-37-22
(駐車場あり)
chou chou音楽教室(保育士・教職試験)
chou chou音楽教室の概要情報
入会金 | ・3,000円 |
月謝 | 【保育士・小学校教員コース】
・45分 年間44回:8,000円 ※大人のピアノコース、わくわくピアノコースなどもあります |
問い合わせ先 | ・→メールフォーム |
営業時間 |
住所
福岡市城南区(番地非公開)
ミュージック・クレフ(ジャズピアノ)
ミュージック・クレフの概要情報
入会金 | ・5,000円 |
月謝 | ・60分☓月2回コース:8,000円~
・60分☓月3回コース:12,000円~ |
問い合わせ先 | ・TEL:092-752-0796
・MAIL:mclef.studio@gmail.com |
営業時間 | ・10:00~23:00 |
住所
福岡市中央区今泉2-3-21 松永ビル405
中村孝治ピアノ教室(クラシックピアノ)
中村孝治ピアノ教室の概要情報
入会金 | ・5,000円 |
月謝 | 【大人レッスンプラン】(60分)
・月2回コース:12,000円 ・月3回コース:17,000円 ・月4回コース:22,000円 【子供レッスンプラン】 ・30分☓個人レッスン月3回+グループレッスン月2回:8,000円 ・60分☓個人レッスン月3回+グループレッスン月2回:16,000円 |
問い合わせ先 | ・TEL:090-8350-4077
・MAIL:info@nakamurakoji-piano.com |
営業時間 | ・9:00~21:00 |
住所
【早良区 室見校】
福岡市早良区室見(番地非公開)
Provate PianoLesson in FUKUOKA(出張レッスン)
Provate PianoLesson in FUKUOKAの概要情報
入会金 | ・お問い合わせください |
月謝 | ・じっくりコース:9,000円(45分 年間42回)+交通費
・ゆったりコース:6,000円(45分☓月2回)+交通費 ・お気軽コース:3,000円(40分)+交通費 |
問い合わせ先 | ・TEL:090-8395-2406
・MAIL:snow.white07.piano@gmail.com |
営業時間 | ・月・金:9:00~20:00
・火・水・木:9:00~12:00 ・土:9:00~11:00 |
住所
福岡市(番地非公開)
>> Provate PianoLesson in FUKUOKAの申し込みはこちら
福岡ミューズ音楽院(音大受験)
福岡ミューズ音楽院の概要情報
入会金 | ・お問い合わせください |
月謝 | ・音大受験科実技コースがあります
月謝はお問い合わせください |
問い合わせ先 | ・TEL:092-531-3564
・FAX:092-531-5355 ・MAIL:muse@muse-music.com |
営業時間 | ・お問い合わせください |
住所
福岡市中央区小笹1-4-14
トップ・シャイニング(保育士・教職試験)
トップ・シャイニングの概要情報
入会金 | ・無料 |
月謝 | ・月2回コース(30分):4,000円
・1レッスン制(1時間):3,300円 ・月2回コース(1時間):6,500円 ・月3回コース(1時間):9,600円 |
問い合わせ先 | ・TEL:092-801-8332
・→メールフォーム |
営業時間 | ・お問い合わせください |
住所
【神松寺教室】
福岡市城南区神松寺1-5-24 アップルフラット1階
【友丘教室】
福岡市城南区友丘2丁目11-10 セピアウィング友丘1階2号
佐野茂靖ミュージックレッスン(ジャズピアノ)
佐野茂靖ミュージックレッスンの概要情報
入会金 | ・5,000円 |
月謝 | ・月謝制:60分/回 4,500円~
・チケット制:60分/回 5,000円~ |
問い合わせ先 | TEL:050-3551-3564
MAIL:shigeharu.sano.music@jcom.home.ne.jp |
営業時間 | ・10:30~23:30 |
住所
福岡市博多区博多駅前3丁目7-3 皐月マンション博多409号室
ソルフェ音楽専門学院(クラシックピアノ)
ソルフェ音楽専門学院の概要情報
入会金 | ・5,000円 |
月謝 | ・40分☓月3回:12,000円 |
問い合わせ先 | ・TEL:092-541-7359 |
営業時間 | ・お問い合わせください |
住所
福岡市南区塩原3-17-14
福岡ピアノ1500(出張レッスン)
福岡ピアノ1500の概要情報
入会金 | ・お問い合わせください |
月謝 | ・30分:1,500円
・60分:2,000円 ※交通費上限500円 |
問い合わせ先 | ・→メールフォーム |
営業時間 | ・お問い合わせください |
住所
福岡市中央区(番地非公開)
ピアノ教室の選び方
全くの初心者という方にとって、ピアノ教室に通う決断をするまでの道のりは、なかなかすんなりと行かなかったりするものです。
でも心配は必要ありません。
習い事はどんなものでもそうですが、年齢や、経験の有無は関係ありません。
ただし、どのようにスタートするかというのが大変重要になってきます。
それには自分のニーズにあったスクールを探すことがポイントで、またそれを見つけることは可能です。
楽しく、そして継続し上達を感じることができるピアノ教室を選んで充実したレッスンを受けていきましょう。
そこで、ピアノ教室を選ぶ際にチェックしておきたいことをあげていきます。
講師の質と相性
まず最初のポイントは、講師との相性と、講師の質です。
これらが揃っていくことで継続することが可能になり、目標としていることが達成されるのです。
講師選びのポイントとして重要なのが
- 自分にとって相性がいい講師との出会う
生徒の現在のレベルを理解し、通いやすい雰囲気を作るには何よりも相性が大切で、通っていて楽しいと思わせてくれる講師と出会うことによって、継続、上達が可能になります。
- 教えることが好きな講師との出会い
教える技術とピアノの技術は必ずしも比例するものではありません。
ピアノの技術にプラスして、何より教えることに情熱を持っている講師を選ぶことが重要です。
選び方のポイントとして、体験レッスンを行なっている教室も多いので、それを利用して自分にぴったりな教室、講師を見つけていきましょう。
自分が弾きたいジャンルを習えるか
昔はピアノを習うとなると、クラッシックが基本ということがありましたが、近年では習う人の年代やニーズも変わってきており、それにより選択の幅が増えています。
そのため、弾きたいジャンルも様々です。
特に大人の生徒に関しては、映画で使われていたあの曲を弾いてみたい、好きなアーティストのこの曲を弾いてみたいなどニーズも様々で、それがピアノを習うことの目的になっている方も多いようです。
自分がピアノを弾くならこんな曲を弾きたいという希望を組み入れてくれる教室、また自分の弾きたいジャンルを教えてくれる講師を選ぶことも、教室選びのポイントになります。
通いやすさ
レッスンを継続していく上で、大切なのは通いやすさです。
- 教室が、家や職場から近い
- 駅から近い
など、自分の普段の行動範囲内で通えるところを選びましょう。
遠すぎるとなんとなく面倒になってしまうことで、継続できなくなるきっかけを作ってしまうことになりかねません。
意外と見落としがちですが、通いやすさは継続に欠かせない要素と言えます。
また、最近はコロナウイルスの影響もあってオンライン授業を始める教室も増えています。
オンラインは感染予防だけでなく、場所を選ばずどこからでも受講できるというメリットがありますから、ウィルス感染が心配な方、通える範囲に教室が見つからない方は、オンライン授業を行っている教室を選ぶとよいでしょう。
振り替えができる
予約をしていても、どうしても都合が悪くなってしまったということもあるかと思います。
しっかりと無駄なく通うために、通うための制度がしっかりとしているところを選ぶのも大切なポイントです。
そんな時に
- 振り替え制度がある教室
通いやすく、無駄なくレッスンを消化することが可能です。
- 予約も自由に選べるスタイル
忙しい方にとってありがたいものです。
スケジュールが流動的という方にとってこのようなシステムがある教室を選ぶことで無駄なくレッスンを消化することができます。
以上が参考にしていただきたい、ピアノ教室の選び方です。
では、そもそもピアノの上達にはピアノ教室は必要なのでしょうか?
独学でも学べるのでは?と思っている方も多いかもしれません。
でも、ピアノは習うことで圧倒的に上達の速度も早く身につけることができます。
その理由についてまとめてみます。
ピアノ教室で学ぶことのメリット
ピアノは習うことによって劇的に上達します。
独学で学ぶのと、プロの講師に教えたもらうのとでは、上達の速度、理解度にに大きな違いがでます。
もし、まだピアノ教室に通うべきかどうか迷っているのであれば、ピアノを習うことのよさ、ポイントをご紹介していくので参考にしてみてください。
挫折しないで学べる
ピアノ教室で学ぶことによって、そして教えてくれる人がいることで継続することが可能になります。
何かを学んだり、身につけていく上で、一番ありがちな失敗が、挫折してしまうことです。
簡単なようで継続するために保ち続けるモチベーションは、独学ではかなり難しくなります。
独学では、本人のみの都合で身につけていくので、わからないところや壁に当たってしまったときに挫折してしまいがちです。
ピアノ教室に通うことで、定期的にレッスンを受けることができますし、プロから指導を受けることで挫折することなく続けることが可能になり、そのさきに上達が見えてくるわけです。
基礎から学ぶことができる
何かを身につけることはピアノに限らず、基礎が一番大切です。
ピアノは、楽器の中でも、譜面を読んだり基礎から身につけていくことがたくさんあるので基本から学ぶことでしっかりとベースをつけることができます。
基礎をしっかりと固めることよって技術も発展しやすく、上達することにつながるのです。
上達するほどに、基礎力の大切さを実感するはずです。
それをしっかりと指導してくれるという点が、ピアノ教室で学ぶことのメリットと言えます。
効率的に学べる
ピアノを弾きたいと思うきっかけがあるのなら、早くピアノを弾けるようになりたいと思うものです。
そのために、効率的に学ぶことによって実現することができます。
簡単なようで、効率的に学ぶということは独学では不可能です。
プロの講師から学ぶことによって、効果的にレッスンを受けることが可能になり、その理由は、上達するために自分の弱点や癖を的確に見抜いて指導してもらえるからです。
レッスンプランをたて、一人ひとりにあったスタイルでレッスンを進めてくれるプロの指導は有効的で効率的です。
指導者があってこそ、早く身につき、身につく方法を教えてもらえるのです。
クセのない技術とフォームを身につけることができる
ピアノは姿勢だったり、弾き方の基礎を学ぶことがとても重要で、それを学ぶためにピアノ教室は必要不可欠です。
独学だったり、指導者がいないことで学んでいくとどうしても癖がついてしまします。
また、一度自分についてしまった癖は直すことは難しく、指の運び方にも大きな影響を与えてしまうことになります。
癖のないフォームを身につけるということは、基礎から学ぶということがベースになっています。
- 綺麗なフォームが身につく教室で学ぶ
- スムーズな指運びができる
そのことで上達するほどに難しくなる指運びも上手くこなすことができ、美しいフォームで弾くことができるようになります。
モチベーションをキープできる
何かを学ぶ上で、モチベーションのキープは、簡単なようで意外に難しいものです。
そのモチベーションのキープを可能にしてくれるのは教室で習うことです。
習いながら講師から受ける影響は上達、そして継続する上で重要な要素となりピアノをより楽しくしてくれるものにつながるからです。
- 有意義なレッスン
- 短期間での上達を可能
モチベーションをキープできる指導者との出会いでこれらが可能になります。
ピアノを弾くのは自分ですが、それをサポートしてくれる講師、要素があってこそ、楽しく学べ上達へとつながります。
コメント