盛岡市は、岩手県の中央部に位置する岩手県の県庁所在地です。
わんこそばでも有名な盛岡市でピアノを習いたいとしたら、どんな点に留意して教室を選べばよいのでしょうか?
教室の場所(アクセスのよさや環境)、講師の質、レッスンの内容など、気になる点はいくつかあります。今回はそんな要件を満たした教室のうち、料金の安いピアノ教室を紹介したいと思います。
Contents
- 1 盛岡で大人が学ぶのにおすすめな安いピアノ教室ベスト4
- 2 ピアノ教室の選び方
- 3 ピアノ教室で学ぶことのメリット
- 4 盛岡で大人が学ぶのにおすすめな安いピアノ教室詳細
- 5 その他盛岡市でおすすめのピアノ教室
- 5.1 岩渕ピアノスタジオ教室(音大受験)
- 5.2 鎌田ピアノ教室(保育士・教職試験)
- 5.3 NoteOn(ジャズピアノ)
- 5.4 稲荷森ピアノ教室(クラシックピアノ)
- 5.5 尾形美緒ピアノ教室(出張レッスン)
- 5.6 クロステラスセンター(大手スクール)
- 5.7 つのかけピアノ音楽教室(音大受験)
- 5.8 國井ピアノ教室(保育士・教職試験)
- 5.9 つかさ音楽室(ジャズピアノ)
- 5.10 盛岡・矢巾ピアノ教室(クラシックピアノ)
- 5.11 英語・ピアノ教室F(出張レッスン)
- 5.12 カワイ大人の音楽教室緑ヶ丘(大手スクール)
- 5.13 ハルモニア(音大受験)
- 5.14 新藤直子ピアノ教室(保育士・教職試験)
- 5.15 カワイ音楽教室イオン盛岡南(ジャズピアノ)
- 5.16 多田ピアノ教室(クラシックピアノ)
- 5.17 ピアノモード(出張レッスン)
- 5.18 カワイ音楽教室都南(大手スクール)
- 6 まとめ
盛岡で大人が学ぶのにおすすめな安いピアノ教室ベスト4
盛岡で大人が学ぶのにおすすめな安いピアノ教室を4つ紹介します
教室名 | 個人レッスン
1回あたりの料金 |
レッスン時間 | 60分に換算した料金 | 特記事項 | |
1位 | 椿音楽教室 | 5,295円 | 60分 | 5,295円 | オンライン授業実施 |
2位 | シアーミュージック | 4,000円 | 45分 | 5,333円 | |
3位 | カワイおとなの音楽教室 | 2,883円 | 30分 | 5,767円 | 教室によって料金が異なります |
4位 | ヤマハ大人の音楽レッスン | 3,250円 | 30分 | 6,500円 | テキスト代2,200円 |
2020年12月4日時点
*全てレッスン代、スタジオ代、教材費込みの価格です。
**最安値のプランを全て選択していますので、コースなどにより若干の差がある可能性があることをご了承ください。
上記4校のうち最も安価に受講可能な教室は椿音楽教室になります。椿音楽教室はオンライン授業を実施してる点もおすすめです。
盛岡でおすすめしたいピアノ教室を探していくために、まず大切なことは自分にあっているピアノ教室を見つけることです。
充実したレッスンを受け、上達を感じることができる、そして何より楽しいと感じることができるピアノ教室を選んでいきましょう。
そこで教室を選ぶ際のポイントをまとめてくので参考にしてみてください。
ピアノ教室の選び方
近年大人になてからピアノを習う人も増えています。
子供の頃習っていたけれど挫折してしまった方、久しぶりに弾いてみたくなった、また全く初めてだけどピアノを弾いてみたい、などきっかけは様々です。
でも、レッスンについていけるかどうか、きちんと通うことができるかどうかというのがいつも躊躇してしまう要因になっているようです。
特に全くの初心者という方にとって、ピアノ教室に通う決断をするまでの道のりは、なかなかすんなりと行かなかったりするものです。
でも心配は必要ありません。
習い事はどんなものでもそうですが、年齢や、経験の有無は関係ありません。
ただし、どのようにスタートするかというのが大変重要になってきます。
それには自分のニーズにあったスクールを探すことがポイントで、またそれを見つけることは可能です。
楽しく、そして継続し上達を感じることができるピアノ教室を選んで充実したレッスンを受けていきましょう。
そこで、ピアノ教室を選ぶ際にチェックしておきたいことをあげていきます。
講師の質と相性
まず重要視したいことは、講師との相性と、講師の質です。
これらが揃っていくことで継続することが可能になり、目標としていることが達成されるのです。
講師選びのポイントとして重要なのがこちらです。
- 教えることが好きな講師
教える技術とピアノの技術は必ずしも比例するものではありません。
もちろんピアノをひくという技術的な面を持ち合わせていなければ、ピアノをひくことも教えることもできませんが、ピアノの技術にプラスして、何より教えることに情熱を持っている講師を選ぶことが重要です。
- 自分にとって相性がいい講師
生徒の現在のレベルを理解し、通いやすい雰囲気を作るには何よりも相性が大切です。
通っていて楽しいと思わせてくれる講師と出会うことによって、継続、上達が可能になります。
体験レッスンを行なっている教室も多いので、それを利用して自分にぴったりな教室、講師を見つけていきましょう。
振り替えができる
予約をしていても、どうしても都合が悪くなってしまったということもあるかと思います。
しっかりと無駄なく通うために、通うための制度がしっかりとしているところを選ぶのも大切なポイントです。
そんな時に振り替え制度がある教室を選ぶと通いやすく、無駄なくレッスンを消化することが可能です。
また、予約も自由に選べるスタイルであると忙しい方にとってありがたいものです。
自身のスケジュールが流動的という方は特に重視したいポイントです。
自分が弾きたいジャンルを習えるか
昔はピアノを習うとなると、クラッシックが基本ということがありましたが、近年では習う人の年代やニーズも変わってきており、それにより選択の幅が増えています。
そのため、弾きたいジャンルもクラシックのみならず、ジャズ、ポップスなど幅広く選ぶことも可能です。
特に大人の生徒に関しては、映画で使われていたあの曲を弾いてみたい、好きなアーティストのこの曲を弾いてみたいなどニーズも様々で、それがピアノを習うことの目的になっている方も多いようです。
自分がピアノを弾くならこんな曲を弾きたいという
- 希望を組み入れてくれる教室
- 自分が弾きたいジャンルを教えてくれる講師選び
これらも選ぶときのポイントになります。
通いやすさ
レッスンを継続していく上で、大切なのは通いやすさです。
意外と落としがちですが、きちんと通えるということを前提として選ばないと挫折しやすくなってしまいます。
- 教室が、家や職場から近い、
- 駅から近い
など、自分の普段の行動範囲内で通えるところを選びましょう。
遠すぎるとなんとなく面倒になってしまうことで、継続できなくなるきっかけを作ってしまうことになりかねません。
それをなくすためにも、通いやすさは意外に重要なポイントになります。
また、最近はコロナウイルス感染防止対策として、オンライン授業を行っている教室も大手を中心に増えています。
オンラインだったら、感染予防だけでなく、場所を選ばずに受講できるので、オンラインレッスンを行っている教室も選択肢にいれるのもひとつの方法です。
以上が参考にしていただきたい、ピアノ教室の選び方です。
では、ピアノの上達にはピアノ教室は必要なのでしょうか?
独学でも学べるのでは?と思っているかもしれません。
でも、ピアノは習うことで圧倒的に上達の速度も早く身につけることができます。
その理由についてまとめてみます。
ピアノ教室で学ぶことのメリット
ピアノは習うことによって劇的に上達します。
独学で学ぶのと、プロの講師に教えたもらうのとでは、上達の速度、理解度にに大きな違いがでます。
もし、まだピアノ教室に通うべきかどうか迷っているのであれば、ピアノを習うことのよさ、ポイントをご紹介していくので参考にしてみてください。
挫折しないで学べる
何かを学んだり、身につけていく上で、一番ありがちな失敗が、挫折してしまうことです。
ピアノ教室で学ぶことによって、そして教えてくれる人がいることで継続することが可能になります。
継続するために保ち続けるモチベーションは、独学ではかなり難しくなります。
独学では、本人のみの都合で身につけていくので、わからないところや壁に当たってしまったときに挫折してしまいがちです。
ピアノ教室に通うことで、基本に楽しく学ぶということがあります。
また、
- 定期的にレッスンを受けることができる
- プロから指導を受けることができる
これらがあって挫折することなく続けることが可能になります。
そのさきに上達が見えてくるわけです。
基礎から学ぶことができる
何かを身につけることはピアノに限らず、基礎が一番大切です。
ピアノは、楽器の中でも、譜面を読んだり基礎から身につけていくことがたくさんあるので、基本から学ぶことでしっかりとベースをつけることができます。
基礎をしっかりと固めることによって技術が発展し上達することにつながるのです。
それをしっかりと指導してくれることでピアノ教室で学ぶことのメリットがあります。
モチベーションをキープできる
何かを学ぶ上で、モチベーションのキープは、簡単なようで意外に難しいものです。
モチベーションが欠落することで簡単に挫折することににつながってしまいます。
そのモチベーションのキープを可能にしてくれるのは教室で習うことです。
習いながら講師から受ける影響は上達、そして継続する上で重要な要素となり、ピアノをより楽しくしてくれるものにつながるからです。
モチベーションをキープできる指導者との出会いで、
- 有意義なレッスン
- 短期間での上達が可能
ピアノを弾くのは自分ですが、それをサポートしてくれる講師、要素があってこそ、楽しく学べ上達へとつながっていきます。
効率的に学べる
ピアノを弾きたいと思うきっかけがあるのなら、誰もが早くピアノを弾けるようになりたいと思うものです。
そのために、効率的に学ぶことによって実現することができます。
効率的に学ぶというのは、計画的に一つ一つ階段を登っていくように進んでいくことです。
計画的に進めることで、時間もかからず、回り道をすることなく学んでいけます。
効率的に学ぶということは独学では不可能です。
プロの講師から学ぶことによって、上達するために自分の弱点や癖を的確に見抜いて指導してもらえるので、効果的にレッスンを受けることが可能になります。
指導者があってこそ、早く身につき、身につく方法を教えてもらえるのです。
クセのない技術とフォームを身につけることができる
ピアノは姿勢だったり、弾き方の基礎を学ぶことがとても重要で、それを学ぶためにピアノ教室は必要不可欠です。
独学だったり、指導者がいないことで学んでいくとどうしても癖がついてしまします。
そして一度自分についてしまった癖は直すことは難しく、指の運び方にも大きな影響を与えてしまうことになります。
癖のないフォームを身につけるということは、基礎から学ぶということがベースです。
綺麗なフォームが身につく教室で学ぶことによって、スムーズな指運びができるようになります。
そして上達するほどに難しく複雑になる指運びも上手くこなすことができ、美しいフォームで弾くことが可能に。
独学では身につけることができない部分を補ってくれるのがピアノ教室です。
早速ピアノ教室を探していきましょう。
盛岡で大人が学ぶのにおすすめな安いピアノ教室詳細
冒頭で紹介した、盛岡で大人が学ぶのにおすすめな安いピアノ教室の詳細は以下の通りです。
1位:椿音楽教室
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:5295円/60分
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐⭐
椿音楽教室の特徴は、担当制マンツーマン個人レッスンで指導を行ってることです。
担当制なので、気心のしれた、癖や弱点を知っている先生に指導してもらうことができます。
また、講師陣も東京芸術大学、桐朋学園大学、東京音楽大学など、名門音楽大学のピアノ専攻を卒業した先生ばかり。高い演奏技術を備えた講師が、レベルや目的に応じたカリキュラムで、無理なく、基礎から丁寧に指導しているので、初心者も安心です。
2020年11月からは、コロナパンデミックを勘案して、オンラインレッスンを始めているので、教室は関東圏にありますが、どこからでも受講することが可能です。
公式サイト:椿音楽教室HP
概要情報
椿音楽教室の規模 | ・東京を中心に200ヶ所以上のスタジオでレッスンが可能な音楽教室です。ピアノの他、ボーカル、弦楽器、木管楽器、金管楽器、ドラムなどの教室もあります。
・2020年11月よりオンライン教室を開講しました。 |
初心者・上級者への対応 | ・初心者や譜面の読めない方、音大を目指す方など、さまざまな目的に合わせてレッスンが可能です。 |
料金(レッスン数・月謝) | 入会金:10,000円
無料体験レッスン、当日の申し込みで入会金無料 大人向けレッスン
1曲集中レッスン(全6回)
オンラインレッスン
|
振替授業の可否 | ・お問い合わせください |
授業スタイル | ・基本的に個人レッスンです |
講師は自由に選べる? | ・お問い合わせください |
コンサートの有無 | ・年1回~2回の発表会・ライブを開催しています |
無料体験レッスンの有無 | ・あり(60分) |
営業時間 | ・平日・土日・祝日:10:00~19:00 |
2位:シアーミュージック
コスト :⭐⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:5,333円/60分
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
オススメ度:⭐⭐⭐⭐⭐
この教室の特徴は何といっても、無料ブースが使い放題なところです。ピアノは家で保有すると場所も取りますし、特にマンションなどでは音が響くため、夜の時間帯は練習できません。レッスンを受けたときにつかんだ「いい感じ」を忘れないために「復習」を行うことは重要です。英語レッスンなどと異なり、練習に場所を選んでしまうピアノの場合、場所の提供は非常にありがたいですね。
講師に関しては全員音大出身で300時間を超える研修を受けているため、教えるレベルが低い先生はまずいません。現役のアーティストや演奏家の方もいます。そんなレベルの高い先生にマンツーマンのレッスンでしっかり教えてくれるので、効率良く学習可能です。運悪く相性が悪かった場合も講師を毎回選択できるので、いい先生に巡り合うまでいろんな先生を試してみるのがいいでしょう。
シアーミュージックではまずカウンセリングを行います。受講生のスキルを鑑みて、且つ目指したいレベルを念頭にカリキュラムを設定されます。初心者に近い人はピアノの正しい弾き方からスタートしますし、中・上級者の方は弾いてみたい曲や取り組んでみたいテーマを鑑みて学習計画を立案してくれます。また、Sheer LiveやFriendly Liveなど発表の機会も数多く提供してくれるので、目標をもって、モチベーションを保ちながらレッスンに取り組むことができます。
アクセスも岩手の中心、盛岡から徒歩5分ですので、通いやすいですね
公式サイト:シアーミュージックHP
盛岡市にある教室
【シアーミュージック 盛岡校】岩手県盛岡市開運橋通5-9 MKビル2F
盛岡駅からのアクセス
- 盛岡駅東口を出たら、地下道に入り開運橋方面(A1出口)に進みます。
- A1出口を出たら、そのまま直進し開運橋方面に進みます。
- 開運橋を渡ったら、横断歩道をNOVAの入ったビル方面に渡ります。
- 横断歩道を渡ったら、右折し2つ目のビルの2F(MKビル)がシアーミュージック盛岡校です。
概要情報
シアーミュージックの規模 |
|
初心者・上級者への対応 |
|
料金(レッスン数・月謝) |
|
振替授業の可否 |
|
授業スタイル |
|
講師は自由に選べる? |
|
コンサートの有無 | ・はさまざまな形態のコンサートを行っており、初心者も経験者も幅広く参加できます。
・その内容は、校舎内でアットホームに行う小規模ライブイベントから、ホールでのピアノ発表会、ソロだけでなくユニットやバンドでの参加も出来るシアーライブ、200名~300名キャパのライブハウスでの大規模な音楽フェスまで、多岐にわたります。 |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | ・開講時間は12:45~21:45
・体験レッスンの申し込みは11:30~21:45です。 |
3位:カワイおとなの音楽教室
コスト :⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:5,767円/60分(教室によって、料金は前後します)
講師の質:⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
オススメ度:⭐⭐⭐⭐
全国津々浦々に教室を持つ音楽業界の最大手、カワイ。初心者から上級者まで大人様々なニーズに対応可能なカワイおとなの音楽教室の特徴は岩手の中心盛岡、6か所に教室を構えていて、抜群のアクセスを誇ります。
合同発表会やお茶会などイベントが多いのも特徴で、同じくピアノレッスンに取り組む仲間といい意味で競いながら練習していく環境が整っています。
有料ですが、空き部屋を利用可能ですので、しっかり練習をしたい人には利用をお勧めします。
デイタイムコースやおためしコースなど、受講者のニーズに対応した複数のコースがあるのも特徴です。
公式サイト:カワイおとなの音楽教室HP
盛岡市にある教室一覧
【ミュージックスクール盛岡】岩手県盛岡市大通1-10-21PIVOT盛岡大通ビル2
【青山センター】岩手県盛岡市西青山2丁目27-1
【イオン盛岡南】岩手県盛岡市本宮7丁目1番1号
【緑が丘】岩手県盛岡市緑が丘3-10-11
【都南】岩手県盛岡市永井22-3-15
【厨川】岩手県盛岡市厨川1丁目15-11
概要情報
カワイおとなの音楽教室の規模 | ・カワイ楽器が全国に展開している音楽教室です。ピアノのほかギターやボーカルなどのコースもあります |
初心者・上級者への対応 | ・初心者から上級者まで対応が可能です |
料金(レッスン数・月謝) | ・入学金:5,400円→キャンペーンあり
・年40回☓30分:9,612円/月(授業料+管理費) ※教室によって料金は異なります |
振替授業の可否 | ・振替可能です |
授業スタイル | ・基本的に個人レッスンです |
講師は自由に選べる? | ・お問い合わせください |
コンサートの有無 | ・合同発表会などイベントがあります |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | ・教室によって異なります |
4位:ヤマハ大人の音楽レッスン
コスト :⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:6,500円/60分
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
オススメ度:⭐⭐⭐⭐
3位のヤマハ大人の音楽レッスンも全国的に大手の教室です。全国区の音楽教室なので、講師の確保が大変ですが、ヤマハの講師陣はプロの演奏家も多く、ハイレベルなレッスンが期待できます。
逆に楽譜が分からない、ピアノを弾いたことがない方でも基礎からしっかり教えてくれるので、ピアノ初心者から上級者まで万遍なく対応できるのも特徴です。
校舎は盛岡中心部に3つあります。いずれもアクセスは良く、通いやすい場所にあります。
ヤマハでは「音楽を楽しむ3ヶ月レッスン」と題して、短期間レッスンプログラムを行っています。まず少し音楽に触れてみよう!と思う方には特におすすめです。
公式サイト:ヤマハ大人の音楽レッスンHP
盛岡市にある教室
【中野センター】盛岡市中野1-8-20
【津志田センター】盛岡市津志田中央3-18-22
【東山堂 MER♪T】盛岡市前潟4-7-1 イオンモール盛岡1F
概要情報
ヤマハ大人の音楽レッスンの規模 | ・全国に多くの教室をもつヤマハの音楽教室です。 |
初心者・上級者への対応 | ・受講者の目的に合わせた多くのコースがあり、初心者から上級者まで対応が可能です |
料金(レッスン数・月謝) | ・入会金:5,000円
グループレッスン(60分月2回) ・初級者:5,000円~ ・中級者:6,000円~ ・中級~上級者:7,000円~ 個人レッスン(30分月2回) ・初級者:6,500円~ ・中級者:7,500円~ ・中級~上級者:8,500円~ |
振替授業の可否 | ・レッスンをお休みになった場合のレッスンの補講や振替は行っていません。 |
授業スタイル | ・個人レッスンやグループレッスンがあります |
講師は自由に選べる? | ・お問い合わせください |
コンサートの有無 | ・さまざまなイベントが企画されています |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | ・教室によってことなります |
その他盛岡市でおすすめのピアノ教室
教師や保育士になるためにピアノを習いたい、趣味としてピアノを習いたい等、自分の目的に合った教室選びができるよう、おすすめの教室を選びました。ぜひご参照ください。
岩渕ピアノスタジオ教室(音大受験)
住所
盛岡市内(詳しくはお問い合わせください。)
JR盛岡駅より 車で約15分
JR盛岡駅より 車で約5分 (アップライトピアノ)
JR岩手飯岡駅より 車で約5分
料金
お問い合わせください。
鎌田ピアノ教室(保育士・教職試験)
住所
料金
30分月4回8,000円
40分月2回5,000円
NoteOn(ジャズピアノ)
住所
岩手県盛岡市中央通2丁目7‐19
料金
単発レッスン
- 1回5,500円
- 2回8,800円
- 3回11,000円
月謝レッスン
- 50分 1回4,400円/2回7,700円/3回9,600円/4回11,000円
- 30分 2回4,400円/4回7,700円
稲荷森ピアノ教室(クラシックピアノ)
住所
盛岡市津志田中央三丁目22-46
料金
月謝40分4,000円~
尾形美緒ピアノ教室(出張レッスン)
住所
岩手県盛岡市南仙北3-3-30
料金
30分5,500円
クロステラスセンター(大手スクール)
住所
岩手県盛岡市大通3丁目4‐1 2F
鉄道JR盛岡徒歩7分
料金
入会金5,000円
月謝
- グループ月2回 5,000〜5,500円(税別)
- グループ月3回 7,500~8,000円(税別)
- 個人月2回 6,500〜7,000円(税別)
- 個人月3回 9,500~10,000円(税別)
つのかけピアノ音楽教室(音大受験)
住所
岩手大学工学部野球グランド近く
バス 盛岡駅より
【松園営業所行き】NHK前下車 徒歩5分
【滝沢営業所行き】館坂橋下車 徒歩10分
料金
入学金¥3240(兄弟・姉妹入会の場合は無料)
ピアノ レッスン
月4回 60分 ¥7500(税別)~
(レベルアップによる料金変更有り)
リトミック(2歳半~4歳)
月4回 45分 ¥5500(税別)
國井ピアノ教室(保育士・教職試験)
住所
盛岡市 北天昌寺町
料金
直接お問い合わせください。
つかさ音楽室(ジャズピアノ)
住所
岩手県盛岡市高松2-21-26
料金
60分×月1回コース 4,000円
60分×月2回コース 7,000円
盛岡・矢巾ピアノ教室(クラシックピアノ)
住所
盛岡市内
料金
直接お問い合わせください。
英語・ピアノ教室F(出張レッスン)
住所
盛岡市浅岸3丁目23-80
料金
園児 | 30分×4回 | 8,000円 |
小学生 | 30分×4回 | 8,000円 |
中学生 | 40分×4回 | 9,000円 |
カワイ大人の音楽教室緑ヶ丘(大手スクール)
住所
岩手県盛岡市緑が丘3-10-11
アネックスカワトク向かい
料金
- 入会金5,400円
- 月2回5,400円
ハルモニア(音大受験)
住所
盛岡市内(詳しくはお問い合わせください。)
料金
30分6,000円
新藤直子ピアノ教室(保育士・教職試験)
住所
盛岡市黒石野1丁目17‐36
料金
30~45分
- 週1回6,000円~8,000円
- 月2回4,000円~5,500円
- 1レッスン30分~60分2,000円~3,500円
カワイ音楽教室イオン盛岡南(ジャズピアノ)
住所
岩手県盛岡市本宮7丁目1番1号
盛岡駅より直通バス有
料金
入学金5,400円
月謝6,480円
多田ピアノ教室(クラシックピアノ)
住所
盛岡市仙北
料金
・小学生 ¥6,000(導入期¥5,000)
・未就学児 ¥5,000(導入期¥4,000)
・中学生 ¥6,500
・高校生 ¥7,000
・月2回コース ¥4,000(中高生以上)
・1レッスンコース ¥2,000(1回30分、大学生以上)
ピアノモード(出張レッスン)
住所
岩手県盛岡市仙北3-15-33
料金
入会金3,000円
通常コース7,560円
お手軽コース2,160円
カワイ音楽教室都南(大手スクール)
住所
岩手県盛岡市永井22-3-15
料金
- 入会金5,400円
- 月2回5,400円
まとめ
楽しく確実に力をつけるためにもピアノ教室で学ぶことは不可欠です。
基礎からしっかりと学ぶことで、目標達成への道のりも最短になります。
体験レッスンを通じて比較検討しながら、自分にぴったりなピアノ教室、そして講師を見つけていきましょう。
そして有意義で実りあるピアノのある生活を始めていきましょう。
コメント