駅前に商店街があったり京浜東北線が通っており主要な駅に大体30前後で行けたり利便性の良い蒲田、そんな蒲田でボイトレ教室を探している方も多いのではないでしょうか。
初めてボイトレ教室に行きたいんだけど、どこを選べばいいのかわからない。ボイトレ教室で上達したい。そんな人達のためにおススメのボイトレ教室を紹介します。
Contents
- 1 蒲田で効率よく学べる、アクセス抜群の安いボイトレ教室7選
- 2 蒲田で効率よく学べる、アクセス抜群の安いボイトレ教室詳細
- 3 マンツーマンでノリノリ!「キッスミュージック」のオンラインボイトレ
- 4 その他、蒲田でおすすめのボイトレ教室
- 4.1 Happy♪riws(有名アーティスト関係者)
- 4.2 ガウディボーカルスクール(声優志望)
- 4.3 大田区声楽教室(声楽)
- 4.4 桐友会(ナレーション・司会)
- 4.5 亀吉音楽堂(ジャズボーカル)
- 4.6 Studio.S(ゴスペル)
- 4.7 カワイ大人の音楽教室(大手)
- 4.8 みんなのボイトレ(無料体験レッスン)
- 4.9 KOE(声優志望)
- 4.10 ミジー(子供向け)
- 4.11 蒲田音楽学院(声楽)
- 4.12 M Music(ナレーション・司会)
- 4.13 蒲田One Voice Choir(ゴスペル)
- 4.14 ボイトレ!蒲田校(無料体験レッスン)
- 4.15 Kanon Sound(有名アーティスト関係者)
- 4.16 山王プロダクション(声優志望
- 4.17 Best Speaker(ナレーション・司会)
- 4.18 Kanon Sound(ジャズボーカル)
- 4.19 シャスティーナ部長のボイトレ教室(ゴスペル)
- 4.20 大森センター(大手)
- 5 ボイトレ教室で学ぶメリット
- 6 ボイトレ教室の選び方
蒲田で効率よく学べる、アクセス抜群の安いボイトレ教室7選
蒲田でアクセス抜群、効率よく学べる安いボイトレ教室を7つ紹介します。
教室名 | 個人レッスン
1回あたりの料金 |
レッスン時間 | 60分に換算した料金 | 特記事項 | |
1位 | 椿音楽教室 | 5,295円 | 60分 | 5,295円 | オンライン授業実施 |
2位 | シアーミュージック | 4,000円 | 45分 | 5,333円 | |
3位 | USボーカル教室 | 5,500円 | 60分 | 5,500円 | |
4位 | EYS音楽教室 | 5,410円 | 55分 | 5,901円 | |
5位 | YAMAHA Music Lesson | 3,167円 | 30分 | 6,333円 | |
6位 | Seijo Vocal School | 7,490円 | 60分 | 7,490円 | |
7位 | Lala Music School | 6,600円 | 50分 | 7,920円 |
2020年12月13日時点
*全てレッスン代、スタジオ代、教材費込みの価格です。
**最安値のプランを全て選択していますので、コースなどにより若干の差がある可能性があることご了承ください。
当サイトで厳選した7教室のうち、最もコスパがいいという評価になったのは、椿音楽教室ということになりました。オンライン授業を行っているのも椿音楽教室のおすすめポイントです。
蒲田で効率よく学べる、アクセス抜群の安いボイトレ教室詳細
1位:椿音楽教室
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:5295円/60分
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐⭐
当教室で指導に当たる講師陣は、東京芸術大学、桐朋学園大学、東京音楽大学など、名門大学出身者も多数在籍しており、どの講師も音楽の専門教育を受けた、演奏・指導のプロばかりです。
カリキュラムにこだわり抜き、担当制で固定された専門講師が、一人ひとりの目指す所に最短距離で到達できるよう、最善を尽くした指導を行っています。同じ講師と信頼関係を築いていくことで、音楽を分かち合う喜びを共有していきます。それぞれの悩みに合わせて、楽しみながら「声」についての理解を深めていきます。
マンツーマンの個人レッスンなので、個々に合ったカリキュラムで指導に当たっていきます。最初は「声を出す」「声をコントロールする」ことを目的としたレッスンを行うため、軽いストレッチや、複式呼吸の練習で体をほぐし、発声練習へと移っていくなど、基礎から丁寧に、楽しくレッスンを進めていくので初心者でも安心です。
また、担当制を敷いているため、相性の合う講師と出会うまで、何度でも体験レッスンを受講していただき、本当に納得のいく講師との出会いの場も提供しています。
レッスンは当教室が提供している関東一円200箇所以上の音楽スタジオで、生徒さんのご都合の良い時間に、ご都合の良い教室で受講する事ができます。仕事やプライベートが忙しい方でも、ライフスタイルに合わせて、いつでも、どこでも気ままにレッスンを受講する事ができるので、長く続けられますね。
2020年11月からはオンラインレッスンを始めています。
新型コロナウイルスの感染予防対策の一環ですが、オンラインは感染予防ができるだけでなく、場所を選ばずにどこからでも受講できるというメリットもあります。
公式サイト:椿音楽教室HP
住所
東京都大田区西蒲田7-4-4 第二小山ビル B1F
概要情報
椿音楽教室の規模 | ・東京を中心に200ヶ所以上のスタジオでレッスンが可能な音楽教室です。ピアノの他、ボーカル、弦楽器、木管楽器、金管楽器、ドラムなどの教室もあります。
・2020年11月よりオンライン教室を開講しました。 |
初心者・上級者への対応 | ・初心者や譜面の読めない方、音大を目指す方など、さまざまな目的に合わせてレッスンが可能です。 |
料金(レッスン数・月謝) | 入会金:10,000円
無料体験レッスン、当日の申し込みで入会金無料 大人向けレッスン
1曲集中レッスン(全6回)
オンラインレッスン
|
振替授業の可否 | ・お問い合わせください |
授業スタイル | ・基本的に個人レッスンです |
講師は自由に選べる? | ・お問い合わせください |
コンサートの有無 | ・年1回~2回の発表会・ライブを開催しています |
無料体験レッスンの有無 | ・あり(60分) |
営業時間 | ・平日・土日・祝日:10:00~19:00 |
2位:シアーミュージック
コスト:⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:5333円/60分
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐⭐
講師の質と指導力が自慢の音楽教室。指導に当たる講師陣は、全国に約300人在籍。そのほとんどが、現在でも広く活躍しているアーティストや演奏家達です。長年の経験により培った技術とレッスン方法を元に、最適なレッスンプランを提案していきます。
確かな技術を持った講師陣ではありますが、皆さんの指導を行うに当たり、300時間もの研修を受講しています。さらに、講師職応募者全体に占める採用者の割合は、驚きの5%以下! 技術に加え、音楽理論、音楽史、人間性など、全てを兼ね備えた者のみを採用しているので、生徒さんの立場に立った、丁寧で質の高いレッスンを保証します。
技術の習得・向上はもちろんですが、その先にある「本来の音楽の楽しみ方」をお届けできるよう、工夫を凝らしたレッスンを行っています。
また、誰もが、無理なく通いやすいよう、レッスンの日時は自由に設定できるフリータイム制を導入しています。仕事やプライベートが忙しい方でも、ライフスタイルに合わせてレッスンを組む事ができるので、無理なく続ける事ができますね。
公式サイト:シアーミュージックHP
住所
東京都中央区八重洲1‐4‐20 MTエステートビル6F
その他概要情報
シアーミュージックの規模 |
|
初心者・上級者への対応 |
|
料金(レッスン数・月謝) |
|
振替授業の可否 |
|
授業スタイル |
|
講師は自由に選べる? |
|
コンサートの有無 |
|
体験レッスンの有無 |
|
営業時間 |
|
親切・丁寧をモットーに、画期的で分かりやすく、生徒さんの内に秘めてる魅力を最大限に引き出せるよう、一人ひとりのレベルや目的に合わせたレッスンを行っている、ボーカルに特化した音楽教室です。
アットホームな雰囲気の中、のびのびとボイトレができる環境を整えています。
また、他の教室では講師によってレッスンスキルにばらつきがある事もあるかと思いますが、当教室では全ての講師が「レッスンのレッスン」を徹底的に行っているので、全ての講師が統一された質の高いレッスンを行うことが出来るので、技術の習得・向上も早いです。
日々のレッスンの他、年2回の発表会やカラオケ親睦会・忘年会など様々なイベントを開催しているので、日頃のボイストレーニングの成果を披露する経験を積む事ができます。人前で発表する事で、自信や次への目標にもつながりますね。
プロを目指す人、アーティスト活動している人、レッスンの成果を確認したい人には、簡易レコーディングシステムでレベルチェックする事やデモCD作成も可能です。
教室は東急東横線 自由が丘駅より徒歩3分とアクセス良好です。
公式サイト:USボーカル教室HP
住所
大田区西蒲田7-51-11 藤ビル201号
JR蒲田駅 西口 徒歩 5分
その他概要情報
USボーカル教室の規模 |
|
初心者・上級者への対応 |
|
料金(レッスン数・月謝) |
|
振替授業の可否 |
|
授業スタイル |
|
講師は自由に選べる? |
|
コンサートの有無 |
|
体験レッスンの有無 |
|
営業時間 |
|
4位:EYS音楽教室
コスト:⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:5901円/60分
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐⭐
当教室では技術の習得・向上はもちろんですが、何よりも音楽を楽しんでもらえるようなレッスンを心掛けています。年齢やレベル、経験の有無に関わらず、一人ひとりのスタイルに合わせた指導で、「歌う場」と「技術」を提供してる大人のための音楽教室です。
音楽業界をイノベーションすべく、生徒さんの立場に立ったサービスを提供している音楽教室であるため、安くて分かりやすい料金プラン設定に加え、どなたでも無理なくレッスンに通えるよう、レッスンの日時は自由に設定できるオールフリー制度を導入しています。仕事やプライベートが忙しい方でも、ライフスタイルに合わせてレッスンを組む事ができるので、無理なく続ける事ができますね。
生徒さんの「この曲歌ってみたい!」を大事にしており、馴染みの曲でレッスンを行い、楽しくスキルアップに励んでいきます。個々のレベルに合わせて、「呼吸法」「響き」「発音」「音程」「リズム」「表現力」の6つの技術の向上を、プロの講師が手厚くサポートしていくので初心者でも安心です。
歌を習うだけに留まらず、ヴォーカル初心者が楽器コースの会員と一緒に参加するセッションなど、四季折々のイベントを開催。歌を始めるとそこから更なる楽しみが広がりますね。
教室は東急多摩川線・JR 蒲田駅から徒歩1分とアクセス抜群です。
公式サイト:EYS音楽教室ホームページ
住所
東京都大田区西蒲田7-5-10 蒲田駅西口会館3~4階 部屋番号403
その他概要情報
EYS音楽教室の規模 |
|
対応している受講者のレベル |
|
料金(レッスン数・月謝) |
|
振替授業の可否 |
|
授業スタイル |
|
講師は自由に選べる? |
|
無料体験レッスンの有無 |
|
営業時間 |
|
5位:ヤマハ音楽教室
コスト:⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:6333円/60分
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
レッスンでは長年の歴史により培われたノウハウを詰め込んだヤマハオリジナルテキストを使用し、呼吸・発声・発音といったボイストレーニングを中心とした、基本のエクササイズからスタート。様々な楽曲を歌うためのボーカルテクニックを実践的に学んでいきます。初心者から経験者まで、それぞれに合ったレッスンができるよう、工夫されているので無理なく技術を習得する事ができます。
大人の音楽教室では、「大人だからもっと音楽を楽しもう!」をモットーに、ボイストレーニング未経験の全くの初心者から、スキルアップを目指す方まで、年齢や経験の有無に関わらず、幅広く対応しています。生徒さんの「はじめたい!」を徹底的にサポートしていく大人のための音楽教室です。
現在、レッスンに通われている生徒さんの、実に約7割が全くの初めてからのスタートの方です。基本から始まる、やさしく丁寧なレッスンと、入会しやすいプログラムで、楽しみながら基礎が身につけられるので、初めての方でも安心ですよ。
教室は京浜急行線 京急蒲田駅から徒歩3分とアクセスも良好です。
公式サイト:YAMAHA Music Lessonホームページ
住所
東京都大田区蒲田4-25-7 ハネサムビル4F
その他概要情報
YAMAHA Music Lessonの規模 |
|
初心者・上級者への対応 |
|
料金(レッスン数・月謝) |
|
振替授業の可否 |
|
授業スタイル |
|
講師は自由に選べる? |
|
コンサートの有無 |
|
体験レッスンの有無 |
|
営業時間 |
|
>>YAMAHA Music Lessonへのお申し込みはこちら
6位:Seijo Vocal School
コスト:⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:7490円/60分
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
一般的な音楽教室によくある「マニュアル指導」とは違い、生きた授業が特徴の、ボーカルレッスンに特化した教室。
現役プロミュージシャンが、一人ひとりの目的に合わせたカリキュラムで、無理なく、かつ楽しく指導に当たっているので、初心者でも安心です。
初心者の方から初級、中級の方まで、さらなるレベルアップを目指し、生徒さんの要望に応えられるよう、きめ細やかな配慮の下、基礎から丁寧にマンツーマンレッスンを行っています。
また、毎年、都内有名ライブハウスで発表会を行っているので、日々のレッスンも目標を持って励める他、人前で発表する経験を積む事で自信にもつながります。
公式サイト:セイジョーボーカルスクールHP
住所
大田区蒲田5-12-7 2・3F
その他概要情報
セイジョーボーカルスクールの規模 |
|
初心者・上級者への対応 |
|
料金(レッスン数・月謝) |
|
振替授業の可否 |
|
授業スタイル |
|
講師は自由に選べる? |
|
コンサートの有無 |
|
体験レッスンの有無 |
|
営業時間 |
|
>>Seijo Vocal Schoolへのお申し込みはこちら
7位:Lala Music School
コスト:⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:7920円/60分
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
初心者・未経験者からプロを目指す方まで、楽しく学べる、マンツーマンの音楽教室です。専用スタジオでマンツーマンで学べるため、他の人の目を気にすることなくレッスンできるので、上達も速く、初心者でも安心です。
レッスンコースはレベルに応じて6コース開講しているので、ご自身に合ったコースで、無理なくレッスンを受講する事が可能です。
また、プロフェッショナルボーカルコースでは、喉を傷めずクリアで力強い高音を自在に出せる、ハリウッド式発声法を学べます。この発声法は、日本では、当教室を含めて数校でしか学べません。
レッスンは予約制で、曜日や時間を自由に選ぶ事ができます。ライフスタイルに合わせてレッスンを受講する事ができるので、お仕事や学校、他の習い事との両立が可能です。
公式サイト:Lala Music SchoolHP
住所
東京都品川区南大井3-23-13
その他概要情報
Lala Music Schoolの規模 |
|
初心者・上級者への対応 |
|
料金(レッスン数・月謝) |
|
振替授業の可否 |
|
授業スタイル |
|
講師は自由に選べる? |
|
コンサートの有無 |
|
体験レッスンの有無 |
|
営業時間 |
|
>>Lala Music Schoolへのお申し込みはこちら
マンツーマンでノリノリ!「キッスミュージック」のオンラインボイトレ
気楽に歌うのが楽しいカラオケですが、上手に歌えたらもっと楽しめますよね。
そこでおすすめしたいのが、ボイトレ教室です。
中でも、キッスミュージックはマンツーマンで楽しくノリノリなボイストレーニングを受けられます。
トレーナーに厳しくされたら怖い..と不安な人も、心配無用です。
キッスミュージックには、オンラインでのボイトレもあります。
自分がリラックスできる場所でレッスンできれば、より一層楽しんで歌の練習ができますよね。
KISSでのボイトレ効果について、動画を紹介するので参考にしてみてください。
公式サイト:キッスミュージックHP
キッスミュージック情報
キッスミュージックの規模 | ・秋葉原(東京)、つくば(茨城)、梅田(大阪)に加え、日本全国からオンラインで受講可能な大手の音楽教室です。 |
初心者・上級者への対応 | ・どちらかというと歌が上手くない人向けの音楽教室ですが、プロ志望の人への対応も可能です。 |
料金(レッスン数・月謝) | ボイトレコース、共鳴ボイトレコース、Skype共鳴コースの3種類
· ボイトレコース:40分2回(9,000円)、40分4回(17,000円) · 共鳴ボイトレコース:40分2回(13,400円)、40分4回(26,000円) · Skype共鳴コース:40分2回(11,000円)、40分4回(22,000円) 入会金:11,000円(無料体験実施時に申し込むと50%OFF) Web予約コース:1,100円(固定予約は無料) 半年会費:3,300円(4月と10月) |
振替授業の可否 | 可能(固定予約コースは2日前までに振替要) |
授業スタイル | · ボイトレコースは通常のボイトレ教室と同じです。
· 共鳴ボイトレコースとSkype共鳴コースはStepup方式という手法を用いてレッスンを行います。 |
講師は自由に選べる? | お問い合わせください。 |
コンサートの有無 | 共鳴トレーナーも参加するシンポジウムが開催されています。 |
体験レッスンの有無 | あり |
営業時間 | 平日:13:00~20:20, 土日:11:00~18:20(東京校) |
その他、蒲田でおすすめのボイトレ教室
お子さんに初めての習い事をさせてみたい、今さらだけど音楽を習ってみたいという大人やシニアの方、初めての方でも、それぞれがご自身の目的に合った教室選びができるよう、おすすめの教室を紹介します。ご参照ください。
Happy♪riws(有名アーティスト関係者)
住所・アクセス
平和島駅
入会費・月謝
入学金5,000円
受講料4,000円
電話番号
0800-600-4764
営業時間
8:00-22:00
ガウディボーカルスクール(声優志望)
住所・アクセス
東京都品川区東大井5-3-7プラザヤワタヤ4・5F
JR京浜東北線 大井町駅徒歩1分
東急線大井町線 大井町駅徒歩1分
りんかい線 大井町駅徒歩1分
入会費・月謝
入会金1,800円
月謝2,160円
電話番号
03-3476-7766
営業時間
月~木:13:00~21:00
金曜日:13:00~20:00
土日祝:12:00~19:00
大田区声楽教室(声楽)
住所・アクセス
東京都大田区池上6-3-10
池上駅より徒歩5分
入会費・月謝
声楽お月謝:10000円(1レッスン制:3000円)
電話番号
不明のため、メールにてお問い合わせください。
営業時間
不明のため、直接お問い合わせください。
桐友会(ナレーション・司会)
住所・アクセス
東京都大田区東雪谷2丁目
石川台駅 徒歩 3分
入会費・月謝
入会金5,400円
30分
3,240円(月1)/6,480円(月2)/9,720円(月3)/12,960円(月4回)
45分
4,860円(月1)/9,720円(月2)/14,580円(月3)/19,440円(月4)
60分
6,480円(月1)/12,960円(月2)/19,440円(月3)/25,920円(月4)
電話番号
不明のため、メールにてお問い合わせください。
営業時間
不明のため、直接お問い合わせください。
亀吉音楽堂(ジャズボーカル)
住所・アクセス
東京都大田区鵜の木2-36-7
入会費・月謝
入会金18,000円
月謝12,000円
電話番号
不明のため、メールにてお問い合わせください。
営業時間
11:30-21:00
Studio.S(ゴスペル)
住所・アクセス
東京都大田区西嶺町3-5 DoBestビル3階
入会費・月謝
不明なため、直接お問い合わせください。
電話番号
03-6459-8439
営業時間
【月,水,木,金】10:00〜19:00
【日】10:00〜20:00
カワイ大人の音楽教室(大手)
住所・アクセス
東京都大田区蒲田5-46-1
入会費・月謝
入会金10,800円
授業料10,800円
運営管理費1,676円
電話番号
03-3782-1868
営業時間
月~土(日・祝日休業) 10:00~18:00
みんなのボイトレ(無料体験レッスン)
住所・アクセス
品川区東五反田1-15-10第二川野ビル
入会費・月謝
1レッスン4,900円
電話番号
不明なため、サイトから直接お問い合わせください。
営業時間
9:00-20:00
KOE(声優志望)
住所・アクセス
東京都大田区西蒲田7丁目
入会費・月謝
入会金 | 10,000円 |
---|---|
月2枠コース(1枠1時間✕2) | 10,000円(1枠 5,000円) |
月3枠コース(1枠1時間✕3) | 14,250円(1枠 4,750円) |
月4枠コース(1枠1時間✕4) | 18,000円(1枠 4,500円) |
月1枠コース(1枠1時間✕1) ※学生・養成所生限定コース |
4,000円 ※学生・養成所生応援割引対象外 |
電話番号
不明なため、メールにてお問い合わせください。
営業時間
不明のため、直接お問い合わせください。
ミジー(子供向け)
住所・アクセス
東京都大田区新蒲田2-4-3
入会費・月謝
月5,000円
電話番号
0120-560-478
営業時間
不明のため、直接お問い合わせください。
蒲田音楽学院(声楽)
住所・アクセス
蒲田5-43-7 ロイヤルハイツ蒲田2F
入会費・月謝
- 個人レッスン
- 10,000円
- グループレッスン
- 5,000円
- <割引>
- 家族入会 5,000円
- 小学生未満 入会金免除
- 65歳以上1,000円
電話番号
営業時間
不明のため、直接お問い合わせください。
M Music(ナレーション・司会)
住所・アクセス
東京都大田区山王1-36-17
入会費・月謝
〔年間42回コース(発表会前は臨時練習あり)/3歳~大人/入会金10,800円/月11,880円〕
電話番号
03-3773-3535
営業時間
不明のため、直接お問い合わせください。
蒲田One Voice Choir(ゴスペル)
住所・アクセス
大田区蒲田4-21-6 みのわビル3F
入会費・月謝
1回 2,300円 6回分まとめ払(6ヵ月有効) 12,000円
電話番号
不明のため、メールにてお問い合わせください。
営業時間
午前10時半~12時半
>>蒲田One Voice Choirへのお申し込みはこちら
ボイトレ!蒲田校(無料体験レッスン)
住所・アクセス
大田区西蒲田7-3-3 第一醍醐ビル6F
蒲田駅西口より徒歩1分
入会費・月謝
月々4,000円
電話番号
090-4012-0374
営業時間
不明のため、直接お問い合わせください。
Kanon Sound(有名アーティスト関係者)
住所・アクセス
東京都大田区仲六郷4丁目27
京浜急行で六郷土手で下車、駅から徒歩13分位
入会費・月謝
電話番号
不明なため、メールにてお問い合わせください。
営業時間
不明なため、直接お問い合わせください。
山王プロダクション(声優志望
住所・アクセス
東京都大田区山王2-1-8 山王アーバンライフ1107
入会費・月謝
不明なため、直接お問い合わせください。
電話番号
03-3778-3221
営業時間
不明なため、直接お問い合わせください。
Best Speaker(ナレーション・司会)
住所・アクセス
東京都大田区南馬込5-35-6
入会費・月謝
費用/60,000円(消費税込、教材費込、入会金等は不要)
電話番号
03-6417-1747/06-6633-3417
営業時間
不明のため、直接お問い合わせください。
Kanon Sound(ジャズボーカル)
住所・アクセス
東京都大田区仲六郷4丁目27
京浜急行で六郷土手で下車、駅から徒歩13分位
入会費・月謝
電話番号
不明なため、メールにてお問い合わせください。
営業時間
不明なため、直接お問い合わせください。
シャスティーナ部長のボイトレ教室(ゴスペル)
住所・アクセス
東京都大田区蒲田3-18-12-501
入会費・月謝
ボイストレーニング 個人ー6,480円(1回1時間)
ボイストレーニング パートナー(2名)ー5,400円(1回1時間)
ボイストレーニング グループ(3名以上)ー4,320円(1回1時間)
電話番号
050-5274-4703
営業時間
13:00-20:00
大森センター(大手)
住所・アクセス
東京都大田区大森北1-10-14Luz大森7F
鉄道京浜東北線大森駅徒歩2分
入会費・月謝
入会金(税抜) | 5,000円 |
---|---|
レッスン料(月額・税抜) |
|
電話番号
03-6404-9335
営業時間
月〜金10:30〜20:00、土10:30〜18:00 (日・祝日定休)
ボイトレ教室で学ぶメリット
ここまで、蒲田にあるボイトレ教室を紹介してきましたが、そもそもボイトレ教室に通うメリットはどこにあるのでしょうか?
独学との違いはどのような点でしょうか?
まず最後に、ボイトレ教室で学ぶことのメリットを確認しておきましょう。
効率的に学べる
独学の方が気ままですし、自分のペースで練習できますから、独学の方が、効率的に学べる印象を受けるかもしれません。
でも、実際には教室で学んだ方がずっと効率的です。
なぜなら、教室でプロの講師から基礎からしっかり学ぶことによって、着実に上達することができ、さらに自分の弱点や癖を的確に見抜いて指導してもらえるからです。
独学では、壁にぶち当たっても誰も助けてくれず、弱点をしてくれる人もいないため、それ以上の上達が難しくなります。
着実に効率的な上達を目指すなら、教室に通うことをおすすめします。
正しい発声法を基礎から学ぶことができる
技術的でも、教室の方がおすすめです。
その理由は、正しい発声法をしっかり基礎から学べるからです。
ボイストレーニングはやり方を間違えると、上達しないだけでなく、場合によっては喉に大きく負担をかけて喉を壊してしまう可能性もあります。独学では、自分の発声法が正しいのか、自分では判断することは難しいでしょう。
ボイトレ教室で正しい歌い方を教えてもらうことにより、喉に負担をかけることなく効率的に上達することが可能になります。
モチベーションの維持ができる
精神的な面のメリットは、モチベーションのキープができることです。
独学の場合、最初は張り切って始めても、誰からも評価されないまま、その気持ちを持ち続けることはかなり難しいでしょう。
教室では、練習の成果を講師や時には仲間が評価してくれます。
また、同じ目標を持つ仲間やプロの講師から受ける刺激もモチベーションの維持につながります。
挫折しにくい
教室に通うと挫折しにくい、というメリットもあります。
一人で練習をしても、途中で行き詰った時に相談する相手がいないため、一人で悩み、心細くなってしまいます。
そんな状態でしばらく続けていると、場合によってはやる気がなくなり、挫折してしまうこともあるでしょう。
教室でレベルに合わせた授業が受けられるので、挫折せずに効率的に学ぶことが可能です。
ボイトレ教室の選び方
ボイトレ教室に通うメリットがわかったところで、では、教室はどうやって選んだらよいのでしょうか。
次にボイトレ教室の選び方を説明しましょう。
講師の経歴や質・講師との相性
まず抑えておきたいポイントは、講師の質や講師との相性です。
ボイトレの講師になるのに資格は必要ないため、スクールによっては少し歌が上手いといった程度の人が講師として教えていることもあります。歌が上手いからといって、そういう人がすべて教えるのが上手いとは限りません。
講師を選ぶ際は、講師が音大・音楽専門学校出身か、講師としての研修を受けているか、生徒のレベルや性格に合わせた教え方ができる講師、教えることが好きな講師、教える技術が高い講師のいる教室を選びましょう。
また、生徒の現在のレベルを理解し、通いやすい雰囲気を作るには何よりも相性が大切です。
体験レッスンを行なっている教室も多いので、それを利用して自分にぴったりな教室、講師を見つけましょう。
ジャンルとカリキュラムの充実度
ボイトレには、ジャズやポップス、オペラやゴスペル、声優や声楽などさまざまなジャンルがあります。
中には司会業につきたい人やプレゼンテーションがうまくなりたいという人もいるでしょう。
発声の基本は同じでも、それぞれのジャンルによってレッスン内容は大きくことなります。
ですから、ボイトレ教室を選ぶ場合は、自分が学びたいジャンルのカリキュラムが組まれているか、そのカリキュラムの内容・充実度もしっかり確認しましょう。
プロの歌手になりたい、マスターしたい曲があるなど、具体的な目標がある場合は、希望を組み入れてくれる教室という点も教室選びのポイントになります。
アクセスのよさ
スキルを習得するのには、ある程度の期間が必要なので、レッスンを継続していく上で、アクセスのよさ、無理なく通い続けられる場所にある教室であることもポイントになります。
通いにくい教室の場合、最初は頑張れても途中から足が遠のいてしまう可能性があります。
ただ、地域によっては通える範囲に教室がない場合もあるでしょう。
そんな場合は、オンラインレッスンを行っている教室を選ぶとよいでしょう。
最近はコロナウイルス感染防止対策のため、オンラインレッスンを始める教室も増えています。
オンラインだったら、感染の心配がないだけでなく、どこからでもレッスンを受講することが可能です。
予約の取りやすさと振替制度の有無
受講したいレッスンの予約の取りやすさを事前に確認することも大切です。
予約がとりにくと、やる気が削がれてしまう可能性もあります。
また、都合が悪くなってしまったときの振替制度の有無、その詳細も確認し、無駄なくレッスンが消化できる教室を選びましょう。
施設の充実度
ボイトレはピアノが1台とある程度の防音室があれば練習可能で、個人教室では実際そのような環境でのレッスンも行われています。
練習のための施設が充実していないと、効率的なレッスンができない可能性もあります。
大手教室の場合、防音設備の備わったスタジオや、ボイトレレッスンの効果が確認できるDTM設備、レコーディングスタジオが用意されている教室もあります。
プロを目指したい、本格的に学びたいという方は、最低限、練習ブースがある教室を選んだ方が、効率的な上達が期待できるでしょう。
サポート体制の充実度
プロを目指す人にとって、音源制作のサポートやレコーディング、オーディション情報の提供など、教室からのサポートも重要なポイントとなるでしょう。
自分の目指すものを伝え、どんなサポート体制があるか、事前に確認するとよいでしょう。
ここで紹介したボイトレ教室の情報を参考に自分に合う教室をぜひみつけてください。
コメント