博多湾に面しており、九州地方の玄関口ともいえる大都市、博多。
複合商業施設であるキャナルシティ博多や、福岡市・天神の水上公園と一体となったレストラン施設SHIP’S GARDENなどの都市型観光施設から、櫛田神社などの歴史的名所など魅力的なスポットが多く点在しています。
また、海の中道海浜公園や、このしまアイランドパークなど、自然も豊かな町でもあります。
そんな博多でドラム教室を探している人のためにおススメのドラム教室を紹介します。
Contents
博多でレッスンを受けるならおススメ!ドラム教室6選
博多でプロ志望の人も納得し効率よく学べる安いドラム教室を6つ紹介します。
教室名 | 個人レッスン
1回あたりの料金 |
レッスン時間 | 60分に換算した料金 | 特記事項 | |
1位 | 椿音楽教室 | 5,295円 | 60分 | 5,295円 | オンライン授業実施 |
2位 | シアーミュージック | 4,000円 | 45分 | 5,333円 | |
3位 | オトノミチシルベ | 6,000円 | 60分 | 6,000円 | |
4位 | ヤマハ 博多センター | 3,167円 | 30分 | 6,333円 | |
5位 | 山木秀夫コレクションドラムスクール | 7,000円 | 60分 | 7,000円 | |
6位 | 島村楽器 | 3,960円 | 30分 | 7,920円 |
2020年12月15日時点
*全てレッスン代、スタジオ代、教材費込みの価格です。
**最安値のプランを全て選択していますので、コースなどにより若干の差がある可能性があることご了承ください。
当サイトで厳選した6教室のうち、最もコスパがいいという評価になったのは、椿音楽教室ということになりました。椿音楽教室はオンライン授業も行っていて、その点でもおすすめです。
博多でレッスンを受けるならおススメ!ドラム教室詳細
1位:椿音楽教室
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:5295円/60分
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐⭐
椿音楽教室のレッスンは教室が提供している関東一円にある200箇所以上の音楽スタジオで、ご都合の良い時間に、ご都合の良い場所で受ける事ができます。
博多には教室はありませんが、2020年11月からはオンラインレッスンをスタートさせています。
コロナウィルスの感染予防対策のためですが、オンラインは感染予防だけでなくどこからでも受講が可能なので、博多からも椿音楽教室のレッスンを受けることができます。
レッスンは年齢や経験の有無に関わらず、一人ひとりのレベルや目的、ペースに合わせたカリキュラムで、無理なくレッスンを進めていきます。担当制マンツーマン個人レッスンなので、十分なコミュニケーションの下指導に当たるので、初めての方でも安心です。
また、指導に当たる講師は東京芸術大学、桐朋学園大学、東京音楽大学など名門音楽大学卒業者も多く、全員が音楽の専門教育を受けた、演奏・指導のプロ。確かな技術と指導力を持って、生徒さんの立場に立った指導を行っています。
公式サイト:椿音楽教室HP
概要情報
椿音楽教室の規模 | ・東京を中心に200ヶ所以上のスタジオでレッスンが可能な音楽教室です。ピアノの他、ボーカル、弦楽器、木管楽器、金管楽器、ドラムなどの教室もあります。
・2020年11月よりオンライン教室を開講しました。 |
初心者・上級者への対応 | ・初心者や譜面の読めない方、音大を目指す方など、さまざまな目的に合わせてレッスンが可能です。 |
料金(レッスン数・月謝) | 入会金:10,000円
無料体験レッスン、当日の申し込みで入会金無料 大人向けレッスン
1曲集中レッスン(全6回)
オンラインレッスン
|
振替授業の可否 | ・お問い合わせください |
授業スタイル | ・基本的に個人レッスンです |
講師は自由に選べる? | ・お問い合わせください |
コンサートの有無 | ・年1回~2回の発表会・ライブを開催しています |
無料体験レッスンの有無 | ・あり(60分) |
営業時間 | ・平日・土日・祝日:10:00~19:00 |
2位:シアーミュージック
コスト:⭐⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:5333円/60分
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐⭐
初心者も経験者も安心のレッスンシステムを提供し、生徒さんの「やりたい!」を実現できるようなレッスンを行っています。
レッスンでは、生徒さんの好きなアーティスト、楽曲、ジャンルなどをもとに、それぞれのレッスンの方向性を決めていき、目指したい姿を元に、最適なレッスンプランを提案していきます。
全国に300名在籍する講師の大半が、現役で活動するアーティストや演奏家。長年の経験で培ってきた技術とトレーニング方法の下、個々に最適なレッスンプランを提案し、音楽の楽しみ方をお届けしています。
指導に当たる講師陣は確かな技術と指導力を兼ね備えていますが、皆さんのレッスンを担当するに当たり、300時間もの研修を受講しています。
また、レッスンの日時は自由に設定できるフリータイム制を導入。WEBシステムで、いつでも予約を取れるので、仕事やご家庭、プライベートで忙しい方も、無理なくレッスンを受ける事ができるのは、長く続ける秘訣でもありますね。
さらに、レッスンで使用していない教室はいつでも、どこでも無料で使い放題!レッスン終了後の復習や休日の自主練など、個人練習に使用する事ができます。全国どこでも利用出来るので、会社の帰りや出張先、自宅近くなど、都合の良い場所で、思い立った時に練習に励む事ができます。
公式サイト:シアーミュージックHP
住所
【博多校】福岡県福岡市博多区博多駅東1-10-4 MASビル3F
博多駅徒歩6分。
その他概要情報
シアーミュージックの規模 | ・全国に49校を擁する大手音楽スクールです。 |
初心者・上級者への対応 | ・シアーミュージックのレッスンは、まずカウンセリングから始まります。個人個人の経験やスキル、目標をじっくり聞いてレッスン内容を決めるので、初心者から上級者まで安心してレッスンを受けることができます。 |
料金(レッスン数・月謝) | ・月2回/10,000円(税込10,800円)※1レッスンあたり5,000円
・月3回/13,500円(税込14,580円)※1レッスンあたり4,500円 ・月4回/16,000円(税込17,280円)※1レッスンあたり4,000円 【月4回コース特典】 |
振替授業の可否 | ・シアーミュージックではWEB予約システムを採用しており、前日の17:00までなら予約の変更が可能です。 |
授業スタイル | ・個人(マンツーマン)レッスンとなります。マンツーマンなので自分のレベルに合わせて受講することができます。 |
講師は自由に選べる? | ・シアーミュージックは講師指名制を採用しているので、途中からでも講師を変更することができます。 |
コンサートの有無 | ・シアーミュージックではさまざまな形態のコンサートを行っており、初心者も経験者も幅広く参加できます。
・その内容は、校舎内でアットホームに行う小規模ライブイベントから、ホールでのピアノ発表会、ソロだけでなくユニットやバンドでの参加も出来るシアーライブ、200名~300名キャパのライブハウスでの大規模な音楽フェスまで、多岐にわたります。 |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | ・開講時間は12:45~21:45
・体験レッスンの申し込みは11:30~21:45です。 |
その他特徴 | ・複数コースの受講が可能なので、ボイトレ等も同時に習うことができます。 ・日本全国どの校舎でも無料でブースが使い放題。 ・アーティストとしてのプロモーション活動もサポートします。 |
3位:オトノミチシルベ 警固ドラム教室
コスト:⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:5400円/60分
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
音楽、楽器演奏の楽しさを伝える事を第一に考え、笑顔の絶えないレッスンを心がけている音楽教室です。
ドラムに触れた事のない楽器初心者の方からプロを志す方まで、幅広く楽器演奏を楽しんでもらえるよう、きめ細やかな配慮の下、指導に当たっているので、初めての方でも安心です。
1に楽しく、2に楽しく、3に楽しくをモットーにしており、先ずは音を楽しむこと。そこを基盤に、ドラム技術を習得・向上させていきます。
レッスンの日時は講師と生徒さんの話し合いで決めていく自由予約制。ライフスタイルに合わせてレッスンを受講する事ができるので、無理なく続ける事ができますね。
また、日々のレッスンの他、プロミュージシャンの演奏をバックにレッスンの成果を披露する「オトノセカイ」や、受講生同士でバンドを結成し、2か月間の練習期間を経てライブのステージを目指す「オトノエニシ」など、各種イベントを開催しています。人前で演奏する喜びを体感していただき、たくさんの音楽仲間を作る事ができます。
公式サイト:オトノミチシルベHP
住所
【警固ドラム教室】福岡県福岡市中央区警固2丁目13−21 パインヒル警固B1F(music bar swing & soul)
西鉄バス「警固町」バス停より徒歩2分。
※その他「天神教室」もあり。
その他概要情報
オトノミチシルベの規模 | ・東京、神奈川、千葉、兵庫、福岡など、各地に教室を開講する、大手音楽教室です。 |
初心者・上級者への対応 | ・楽器初心者の方からプロを志す方まで、楽器演奏を楽しんでもらえるよう、個々に合った指導を行っています。 |
料金(レッスン数・月謝) | 月謝制
・個人レッスン(1回60分):6,000円/月 ・グループレッスン(1回60分):4,250円/月 |
振替授業の可否 | ・お問い合わせください。 |
授業スタイル | ・個人レッスンまたはグループレッスンから選択できます。 |
講師は自由に選べる? | ・お問い合わせください。 |
コンサートの有無 | ・各種イベントを開催しています。 |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | ・10:00~22:00 |
4位:ヤマハ 博多センター
コスト:⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:6333円/60分
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
ドラムに触れた事のない、全くの初心者から、スキルアップを目指す方まで、年齢や経験の有無に関わらず、一人ひとりのレベルや目的に合ったカリキュラムで、無理なくレッスンを行っています。
昼間の時間はもちろん、仕事や学校帰りの時間にもレッスン対応しているので、ライフスタイルに合わせて受講する事ができますよ。
レッスンでは、スティックコントロールやコーディネーション、譜面の読み方などの基本からしっかりと身に付けていくので、初めての方でも安心です。
ポピュラー音楽の様々なリズムスタイルを経験しながら、8ビートや16ビート、シャッフルなどの代表的なリズムパターンも学んでいく他、初期の段階からフィルイン創作を実践するなど、多岐に渡るレッスンを行っています。
公式サイト:ヤマハミュージックセンターHP
住所
福岡県福岡市博多区博多駅前2-17-8 安田第4ビル 7F
JR「博多駅」博多口より徒歩5分。
その他概要情報
ヤマハミュージックセンターの規模 | ・全国に多くの教室をもつヤマハの音楽教室です。 |
初心者・上級者への対応 | ・受講者の目的に合わせた多くのコースがあり、初心者から上級者まで対応が可能です |
料金(レッスン数・月謝) | 入会金:5,000円
施設費:2,000円/月 月謝 グループレッスン(1回60分、月3回)
※個人レッスン(1回30分、月3回)は上記グループレッスン料金プラス2,000円。 |
振替授業の可否 | ・レッスンをお休みになった場合のレッスンの補講や振替は行っていません。 |
授業スタイル | ・個人レッスンやグループレッスンがあります |
講師は自由に選べる? | ・お問い合わせください |
コンサートの有無 | ・さまざまなイベントが企画されています |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | 月~土 10:00~21:00
定休日 日曜、祝日 |
5位:山木秀夫コレクションドラムスクール 博多校
コスト:⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:7000円/60分
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
「誰かのコピーではない、オンリーワンなドラマーになって欲しい。」という信念の元、ジャンルを問わず、初心者からプロに至るまでの基礎となる練習法を指導している、ドラムに特化した教室。
レッスンでは全てのレベル・ジャンルに共通するドラムの基礎である「山木メソッド」を採用したレッスンで、心地よいグルーヴ、美しい音色、スピード感、説得力、長く現役でいられる身体作りなどを習得していきます。
ドラムを演奏する上で最も重要な「究極の脱力、体に無理のないフォーム」を身に付けられるよう、基礎からしっかりと指導していきます。
公式サイト:山木秀夫コレクションドラムスクールHP
住所
博多周辺の音楽スタジオ(レッスン毎に案内します)
その他概要情報
山木秀夫コレクションドラムスクール 博多校の規模 | ・東京、横浜、NYなど、全6教室を開講する音楽教室です。 |
初心者・上級者への対応 | ・それぞれに応じた指導を行っていきます。 |
料金(レッスン数・月謝) | 入会金:10,800円
事務手数料:1,080円 月謝 ・認定講師マンツーマンレッスンコース(1回60分) 月1回:8,000円 ・認定講師グループレッスンコース(1回75分) 月1回:6,000円 ※その他、「山木秀夫特別コース」あり。 |
振替授業の可否 | ・お問い合わせください。 |
授業スタイル | ・マンツーマンまたはグループレッスン |
講師は自由に選べる? | ・お問い合わせください。 |
コンサートの有無 | ・お問い合わせください。 |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | ・お問い合わせください。 |
>>山木秀夫コレクションドラムスクール 博多校の申し込みはこちら
6位:島村楽器 アミュプラザ博多店
コスト:⭐⭐⭐⭐
個人レッスンの費用:7920円/60分
講師の質:⭐⭐⭐⭐⭐
アクセス:⭐⭐⭐⭐⭐
レッスン内容:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
おすすめ度:⭐⭐⭐⭐
1962年創設の歴史と実績を誇る音楽教室。
年齢や経験の有無に関わらず、どなたでも、いつからでもレッスンを受講していただけるよう、様々なレッスンシステムやコースを展開しているので、初心者でも安心です。
音楽の楽しさや自分自身の新たな一面を見つけられるようなレッスンを心掛けています。
大人のための音楽教室では、できなかったことができていく喜び、知らなかったことを知る驚きを体感していただき、これからの人生がより彩り豊かになるようお手伝いさせていただいています。
レッスンでは技術の習得・向上はもちろんですが、生活の中で音楽をより身近に楽しんでもらえる事をコンセプトとした教室作りを目指しています。
また、日々のレッスンの他、レッスン拠点での発表会やパーティーなど、様々なイベントも多数開催しています。目標を持ってレッスンに励める他、人前で発表する経験を積む事で自信にもつながります。
公式サイト:島村楽器HP
住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティ アミュプラザ7F
JR「博多駅」博多口方面出口より徒歩1分。
その他概要情報
島村楽器の規模 | ・島村楽器が運営する音楽教室で、全国に数多くの教室を展開しています。 |
初心者・上級者への対応 | ・ひとりひとりに合わせたオーダーメイドレッスンで、初心者から上級者まで対応が可能です。 |
料金(レッスン数・月謝) | 入会金:個人レッスン・・・10,800円、グループレッスン・・・5,400円
月謝: 個人レッスン(1回30分、年40回)・・・11,880円/月~ グループレッスン(1回60分、年40回)・・・8,640円/月~ |
振替授業の可否 | ・お問い合わせください。 |
授業スタイル | ・個人レッスンです。 |
講師は自由に選べる? | ・お問い合わせください。 |
コンサートの有無 | ・音楽コンクール、メンバーズコンサート、夏合宿など多くのイベントや発表の場があります。 |
体験レッスンの有無 | ・あり |
営業時間 | 月~土 10:00〜21:00 日・祝 10:00~20:00 |
その他博多でおすすめのドラム教室
子供にドラムレッスンを受けさせたい、様々なテクニックを習得したい等、目的に合った教室選びができるよう、おすすめの教室を紹介します。ぜひご参照ください。
kooryo’s Drum School(総合)
住所
教室はありません。好きなスタジオでレッスン可能です。
大手? 個人?
個人教室です。
初心者・上級者への対応
初心者から上級者まで対応します。
料金
ワンレッスン制(1回60分):4,000円/回+スタジオ代
月謝制(1回60分)
月3回コース:10,000円/月+スタジオ代
月4回コース:12,000円/月+スタジオ代
振替授業の可否
レッスン日時は講師と予定を話し合い毎月決めていきます。
直前のキャンセル・変更については直接お問い合わせください。
受講スタイル(個人 or グループ)
個人レッスンです。
講師は自由に選べる?
講師は1名です。
コンサートの有無
毎年秋に、発表会を兼ねたライブステージを開催しています。
レッスン時間
応相談
その他の特徴
・講師は全国で活動する福岡在住のプロドラマーです。
・6歳から65歳の方まで、幅広い年齢層の生徒が通っています。
・経験者でプロを目指している方のプロ養成コースもあります。
>>kooryo’s Drum Schoolの申し込みはこちら
FS音楽教室(総合)
住所
福岡県福岡市博多区築港本町2-3 ふよう港ハイツ1F
大手? 個人?
福岡の音楽スタジオが経営する音楽教室です。
初心者・上級者への対応
初心者から上級者まで対応します。
料金
入会金:無料
ワンレッスン制(1回60分):4,000円/回
月謝制(1回60分、月3回):10,000円/月
振替授業の可否
レッスン3日前までのキャンセルは、レッスン料の半額を支払う必要があります(2日前~当日は全額)。
受講スタイル(個人 or グループ)
個人レッスンです。
講師は自由に選べる?
直接お問い合わせください。
コンサートの有無
直接お問い合わせください。
営業時間
12:00~24:00
その他の特徴
・カホンのコースも開講しています。
・初回は60分で2,000円です。
トミヨシドラム教室 天神校(総合)
住所
【MRTミュージックスタジオ】福岡県福岡市中央区天神3丁目5−29 天三ビル3F
地下鉄「天神駅」徒歩4分。
※その他、天神駅近辺のスタジオを使用してレッスンを行います。
大手? 個人?
大手音楽スクールです。
初心者・上級者への対応
初心者から上級者まで対応します。
料金
入会金:無料
教材費:無料
ワンレッスン制:1回60分 4,980円/回
振替授業の可否
ワンレッスン制です。直前のキャンセル・変更については直接お問い合わせください。
受講スタイル(個人 or グループ)
個人レッスンが基本ですが、家族・友人とのグループレッスンも可能です。
講師は自由に選べる?
直接お問い合わせください。
コンサートの有無
直接お問い合わせください。
レッスン時間
応相談
その他の特徴
・現役のプロの指導が受けられます。
・施設利用料、教材費等が無料です。
MRT Drum School(総合)
住所
福岡県福岡市中央区天神3丁目5−29 天三ビル3F
地下鉄「天神駅」徒歩4分。
大手? 個人?
個人教室です。
初心者・上級者への対応
初心者から上級者まで対応します。
料金
入会金:5,400円(メトロノーム代、スティック代、教材用プリント代)
※メトロノームとスティックを持っている方は2,100円
月謝:初級者コース(1回60分、月2回)・・・10,800円/月~
振替授業の可否
レッスン当日の時間変更及びキャンセルはできません。
受講スタイル(個人 or グループ)
個人レッスンが基本ですが、親子や友人とのグループレッスンも可能です。
講師は自由に選べる?
講師は4名です。講師の途中変更についてはお問い合わせください。
コンサートの有無
1年に1度、発表会を開催しています。
営業時間
10:00~23:00
その他の特徴
・レッスンは、ドラマーの理想を形にした日本初の音楽スタジオであるMRTミュージックスタジオにて行います。
・時間帯や曜日、レッスン回数なども自由に決められるシステムを採用しています。
・初心者~現役プロの方、小学生、中高生、OL、サラリーマン、主婦の方などなど、音楽ジャンル、年齢、性別、経験を問わず幅広く生徒さんを募集しています。
カワグチ音楽教室(無料体験)
住所・アクセス
教室はありません。好きなスタジオでレッスン可能です。
料金
ワンレッスン制(1回60分):4,000円+スタジオ代2,000円/回
月謝制(1回60分、月3回):9,800円(スタジオ代込み)
レッスン時間
応相談
電話番号
090-8769-4124
オオタケドラム&パーカッションスクール(子供向け)
住所・アクセス
【NtoSスタジオ】福岡市博多区中州3-7-24 gate’s 7F
地下鉄「中洲川端駅」すぐ。
料金
ワンレッスン制
初級(1回60分):4,000円~/回
営業時間
10:00~24:00
電話番号
080-2787-7355
>>オオタケドラム&パーカッションスクールの申し込みはこちら
DRUM TRIBE(プロになりたい人)
住所・アクセス
福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 Gate’s 7F
地下鉄「中洲川端駅」すぐ。
料金
入会金:無料
ワンレッスン制(1回60分)
初級:3,780円/回
中級:4,590円/回
上級:5,400円/回
営業時間
12:00~20:00
不定休
電話番号
092-292-5527
ローランドミュージックスクール ミュージックメイト福岡千早センター
住所・アクセス
福岡県福岡市東区千早5-4-8 ベスト電器3F
西鉄「香椎宮前駅」徒歩7分。
料金
Vドラムコース(ローランドの電子ドラムを使用したレッスンです)
入会金:5,400円
料金:要問合せ
レッスン時間
10:00~20:00
電話番号
092-672-2421
>>ローランドミュージックスクール ミュージックメイト福岡千早センターの申し込みはこちら
ドラム教室の選び方
ここまで博多にあるドラム教室を紹介してきましたが、楽しくレッスンを受けながら、確実に上達するにはドラム教室の選び方が重要です。
そこで、ドラム教室を選ぶポイントを最後に確認しておきましょう。
レッスンの方法
教室によってレッスンの方法は異なり、マンツーマンだけでなく、教室によってはグループレッスンを行っているところもあります。
グループレッスンは、仲間の存在が刺激になり、お互いに切磋琢磨しながらスキルアップすることができます。一方、マンツーマンレッスンは、自分のペースでより柔軟にレッスンを進めることが可能でしょう。
それぞれ特徴がありますから、自分に合ったレッスン方法の教室を選ぶようにしましょう。
どちらが自分に向いているかわからない場合は、レッスンを見学したり無料体験レッスンを受けてみるとよいでしょう。
講師の質と相性
講師の質や講師との相性も重要です。
教室を選ぶ際は、講師の経歴を確認しましょう。
チェックポイントは、どんな方法でドラム技術を習得したのか、講師としての経験で、いい講師とは、生徒の性格やレベルを理解し、その生徒に合った教え方ができる、教えることに情熱をもった人です。そんな講師のいる教室を選ぶようにしましょう。
また、長く続けるには講師との相性も重要です。
体験レッスンなどを利用して、自分にぴったりな講師を見つけていきましょう。
予約の取りやすさや振替制度
習いたい講師のレッスンがどの程度予約が可能なのか、予約の取りやすさも事前に確認しましょう。
また、振替制度があると、無駄なくレッスンを消化することが可能です。
振替した場合も同じ講師のレッスンが受けられるのかなど、振替制度の詳細も確かめるようにしましょう。
スムーズにレッスンが受講できることは、効率的なスキルアップ、モチベーションの維持にもつながります。
教室で練習が可能か
ドラムは、自宅での練習が難しい楽器のひとつでもあります。
電子ドラムやゴム製のパッドなど、練習用のものはありますが、それでの練習には限界があります。
教室によっては、生徒に無料、もしくは安い料金でスタジオを貸し出しているところもあります。
教室のスタジオや部屋が借りられれば、思い切り練習をすることができ、より効率的にスキルアップができます。
自宅で練習が難しい場合は、そのような練習場所を提供してくれる教室を選ぶとよいでしょう。
通いやすさ
ドラムのスキル習得にはある程度の期間が必要ですから、教室が通い場所にあるかも重要なポイントです。
教室が通いにくい場所にあると、最初は頑張れても途中から足が遠のいてしまう可能性もあります。
教室が、家や職場から近い、駅から近いなど、自分の普段の行動範囲内で通えるところを選びましょう。
住んでいる地域の近くにドラム教室がない場合は、オンラインレッスンを選ぶのもひとつの方法です。
最近は、コロナウィルスの影響もあって、オンラインレッスンを取り入れる教室も増えています。
オンラインは感染予防になるだけでなく、場所をえらばずどこからでも受講できるというメリットがあります。
ドラム教室で学ぶことのメリット
ドラム教室を選ぶポイントを確認しましたが、そもそも、ドラムを教室で学ぶメリットはどこにあるのでしょうか?
独学ではドラムのスキル習得は難しいのでしょうか?
ドラム教室で学ぶメリットも確認しましょう。
モチベーションが維持できる
教室に通うことのメリットのひとつめは、モチベーションが維持できることです。
独学の場合、最初は張り切って始めても、誰からも評価されないまま、最初の情熱を持ち続けることは難しいでしょう。
教室に通うと、練習の成果を講師が評価してくれます。
また、わからないことはすぐに確認することも可能ですし、同じ目標を持つ仲間やプロの講師から受ける刺激は、独学では得られないものです。
時には発表の機会を持てることもモチベーションの維持に繋がります。
基礎から学ぶことができる
ドラムは、動画などを見ながら独学でもある程度、叩けるようになるでしょう。
ただ、独学では、演奏することばかりに熱中してしまい、スティックの持ち方や姿勢、リズムのとり方など基礎をおろそかにしがちです。
基礎をおろそかにすると、それ以上のスキルアップはできません。
教室では、しっかりと基礎から学ぶことができるため、順調に効率よくスキルアップが可能です。
軌道修正が可能
独学での練習は、誰からも間違いを指摘されないため、癖がつきやすく、そのような演奏法では上達はできません。
間違った演奏方法を続けることは、体をいためることにも繋がります。
教室では、間違いを講師が指摘してくれますから、軌道修正が可能です。
効率的に学べる
教室では、プロの講師があなたの癖や弱点、足りないものを見極め、あなたにあった最適な練習方法を提示してくれます。
それは、無駄な時間を費やすことなく、着実に効率的にスキルアップすることにつながります。
独学では、間違った方法の練習を積み重ねてしまう可能性もありますが、教室ではそのようなことがありません。
仲間が見つかる
音楽教室には、ドラムだけでなく、ギターやピアノ、ベースなど、他の楽器を学びに来ている人もいます。
そのような場所に行くことで、同じ音楽を目指す人と交流を図ることができ、仲間ができます。
そんな仲間の存在は、刺激にもなりますし、モチベーションアップにも繋がります。
また、そこからバンド結成といった新たな目標ができるかもしれません。
このサイトで紹介したドラム教室の情報をもとにあなたに合った教室を探してみてください。
コメント